ニードフル・シングスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『ニードフル・シングス』に投稿された感想・評価

Kent

Kentの感想・評価

2.5
とにかく爆発。
アレも爆発。
コレも爆発。
キング作品のハズレの方の映像化作品。

ヤツは何者だったのか…。
死神?悪魔?或いは神だったのか。
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5
原爆投下も“悪戯”から?
いったいこの店主の正体は…と結末に期待させる、私の好きなタイプの作品。
これをスケールアップさせ、原爆投下に至るような続編が見たい。
2011-01-21記。
hideharu

hideharuの感想・評価

3.0

2021.11.07レンタルDVDで再見。
日本劇場公開時には映画館で鑑賞済み。

「ペットセメタリー」「ミザリー」の大ヒット&高評価でのスティーブンキング原作の第2次映画化ブームの中で公開されたホ…

>>続きを読む
これも初めて観た。
スティーブンキング原作の映画。
キャッスルロックが舞台。
代償のいたずらが割に合って無いし、もはやいたずらの範疇を超えてた。

骨董屋の主人に欲しいものと引き換えに悪戯を指示され、そのことで憎悪の連鎖を生み街中が憎しみ合い殺し合う。
流石にどんなに欲しいものでも、他人の愛犬を殺したり家をめちゃくちゃに壊したりまではしないと思…

>>続きを読む
gakupapa

gakupapaの感想・評価

4.0
骨董屋の主人は笑うセールスマンの喪黒福造を超絶ブラックにした感じ。
思い入れのある品を手に入れることが不幸の始まり。
人々の心を操り不幸の連鎖を作り上げる手際が匠です。
SYU

SYUの感想・評価

3.0

2021/02/21
監督 フレイザー・C・ヘストン
マックス・フォン・シドー
エド・ハリス

【キャッスルロック最後の日】

「クジョー」や「スタンド・バイ・ミー」等、度々S・キング原作の小説に登…

>>続きを読む
Palak

Palakの感想・評価

2.0
マックス・フォン・シドーがハマり役。話は至ってキングらしい不条理スリラー。こういう無理矢理なマインドコントロールなんか見覚えあるなと思ったら園子温の作品のノリだった。

スティーブン・キングの作品は余り好みでないが、この作品は単純な設定なので判りやすかった。悪魔が人間の弱い箇所を狙い不信を募り怒りを増幅させ対立から闘争へと。後半のまとめがもうひとつ、ラストの台詞「孫…

>>続きを読む

 とある田舎町で起こる惨劇。黒幕は突如町にやってきて何でも屋をオープンした初老の紳士っぽいが……。
 いかにもスティーヴン・キングといった感じのストーリー。犠牲者は出るものの、奴が直接手を下していな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事