人魚姫のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『人魚姫』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コメディ要素強め。
人魚系って悲しく終わるパターン多いけど、これはハッピーエンド。

落ち着け
服はダサいし食べ方は下品
歩き方も変だし歌も下手だ
でも君が好きだ

・[旺財]U・x・U
・パーティー集合タイムはわざとあんなに風吹かせてるのか、撮影日がたまたま風強かったかどっちなの……

>>続きを読む

初めて中国映画ちゃんと観た。

しょうもな面白い感じ🤣笑
最初の方でちょっと観るのやめようかと思ったけれど、やめなくてよかった。

2人でチキン屋さんで歌うシーン面白かった。

空飛ぶスーツがあのシ…

>>続きを読む

環境汚染・破壊や多数民族と姿かたちの違う部族への弾圧を、シリアスにしかし面白おかしくギャグ満載で進めていく。最後の方はハラハラドキドキで悲恋でバッドエンド!?と思ったが、ハッピーエンドになったのです…

>>続きを読む

爆笑しながら見た。
絵を何回も書き直すところとかシャボン玉かぶるところとかめちゃくちゃ面白かった。

最初に出てきたジェットスキーみたいな機械とかぼったくりミュージアムとかが最後出てきてちゃんと伏線…

>>続きを読む
魚が飛び跳ねようなピチピチ感や、鱗の光沢感などは、リアルに描いているのに、最後の海中旅行の明らかなCG感、笑
あと、金魚のシーンは、やばい。

主役の女の子がかわいかった。

監督 : チャウ・シンチー
キャスト : リン・ユウ、ダン・チャオ etc...

さすが中国!って感じで期待を裏切らない中国感。ストーリーは軽め、勢いはキツめ。笑
人魚たちがやけに血まみれ…雑に扱…

>>続きを読む

面白いと話題になっていたのを思い出して観賞。

登場人物の間抜けさが笑えるが、意外に暴力的シーンが多くて…。

タコ兄さんがある意味一番主人公では?

長老が強いのに、皆が死にかけたのがちょっと意味…

>>続きを読む

沢山稼いでも、綺麗な水や空気がなかったらダメだ。
たしかに。コメディ要素が強いラブストーリーだった!少林サッカーの監督と同じって聞いて、コメディだけど、大切なことに気づかせてくれる映画を作る監督なん…

>>続きを読む

監督らしい映画だった。
ギャグとシリアスを挟みながら環境問題人種差別と様々な問題と向き合う映画で最後リオ社長が胸を刺された時は泣きそうになった。
ラストはえっ?いつのまにシャンシャンと出会えたの?え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事