聖の青春に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「聖の青春」に投稿された感想・評価

theocats

theocatsの感想・評価

3.4

将棋なんて興味の埒外にある世界なので、本作に対する興味の焦点は松山ケンイチがどれだけ魅せてくれるか? だったのだけど、予想外に彼のみならず総体的にまずまずの面白さと感ず。

松山の役作りと演技による…

>>続きを読む

刹那的で将棋に愚直に生きた村山聖九段の人生を描いた作品。松山ケンイチの演技は素晴らしい。羽生役の東出昌大も本人の癖等をよく研究していることが垣間見れて良かった。将棋の棋士が本当に命を削って一戦一戦指…

>>続きを読む
zakuro

zakuroの感想・評価

3.2
東出君も松山君も良かったです。
周りの人達が皆 やさしい。

それにしても
最初の医者。
母親に言う言葉じゃない💢
ひどすぎて 呆気に取られた。
sinsin

sinsinの感想・評価

3.3
すごい才能が若くして失われたことは分かる。
ただプロで活躍中からのスタートのせいかあまり引き込まれるシーンがない。
羽生九段役で仕草をマネするのは分かるけど違和感がすごい。
akonya

akonyaの感想・評価

3.6
審判などの判断ではなく、自分の口で参りましたと言わなければならない…

凄い勝負だな…
kurin

kurinの感想・評価

3.7

村山聖は生前は知らなかったが、本作で松山ケンイチがとても熱演で、きっと似ているのだと思わされた。凄い演技と思う。東出昌大、柄本時生、安田顕らの取り巻く面々もとてもいい。プロ棋士は無頼の人が多いという…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

3.5

松ケンなのはわかるけどだれ!?笑
痩せた松ケンはイケメンだけど太った松ケンは可愛い系なのね笑

東出さんの役、最初はわからなかったけど将棋に詳しくない自分でも認識あるあの有名な羽生さんだって途中で気…

>>続きを読む

「50秒〜1、2、3…」羽生さんとの対局…なんかこっちまで緊張しました💦
ポッチャリな松ケンさん😳に、こんな脇役に新木優子さん✨
時よりカットインする大阪環状線からの風景がなんか懐かしい🥲
聖さんが…

>>続きを読む
328

328の感想・評価

3.6

20年くらい前に「月下の棋士」という漫画が青年誌で連載されていました。その単行本の巻末には登場人物のモデルとなった実存する棋士の紹介文が書かれていて、将棋に関する知識がほぼ皆無な自分でも引き込まれる…

>>続きを読む
pomzo

pomzoの感想・評価

3.8
「東の羽生と西の村山」
この対局は熱い
もの凄い緊張感と命を削る程の一手が伝わる
観終わった後の疲労感が半端ない…

将棋に詳しく無くても十分に理解できる
村山氏の死を目前に生きる短くも壮絶な人生が尊い

あなたにおすすめの記事