shinichiro

ジャン・コクトー/真実と虚構のshinichiroのレビュー・感想・評価

5.0
◎ いやあ、カッコ良すぎて感動しました。
僕も幻想的な彼の作品に惹かれていると思っていましたが、それは違うと否定されました。コクトーについてニヤつきながら語るゴダールもいかしていました。

◉ Ricardo Villalobos - Fizheuer Zieheuer
https://youtu.be/H8_BAoVwoaM
ジャケットの挿絵がまさかのコクトーだった!

2023.11.11 再鑑賞
私は軽薄を嫌う。

小さな兵隊で山師トマの一節を読み上げるシーン。美しい

マリィの切手のデザインは良い意味でも悪い意味でも無難な出来だとか。
鏡に口紅でサラッと女性の横顔を描き上げる。

ジャン・マレー曰く彼はいろいろな創作に手を出しているが、実際は詩作しかやっていないと。

サティとピカソとガートルードスタインとのパレード。フランス6人組を鼓舞

ルイ・アラゴンとの対談
印象派モネの大理石の上の桃の生と死の絵

JLG曰くモンタージュのプロ
彼の文は一見ありえないくらい遠くにあるものを何の衒いもなくつなぎ合わせる。

ギリシャ神話 アンティゴネーやオイディプス王、地獄の機械の翻案

私は真実を伝える虚偽

撮影監督のアンリ・アルカンへの指示:
フェルメールやギュスターヴ・ドレの絵画のような光を取り入れるように、、ペローの童話の挿絵を見せながら

バレエ:若者と死
1回目で細かい動作を見て2回目で全体を見て3回目で理解する。

オルフェの死装束
shinichiro

shinichiro