オペラ座の怪人に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

TS

TSの感想・評価

3.5

【嫉妬からの反動行為】75点
ーーーーーーーーーーーーー
監督:ルパート・ジュリアン
製作国:アメリカ
ジャンル:ホラー
収録時間:93分
ーーーーーーーーーーーーー
死ぬほど有名な作品。様々…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

2.0

オペラ座の怪人、最初の映像化(たぶん)
シナリオをそのまま楽しむのは流石に難しいが、オペラ座の内装を大きく映すショットは価値があるように思う、セットだったら悲しい
それにしてもサイレント期特有の、大…

>>続きを読む
solug

solugの感想・評価

4.0
ヤバイ
オペラ座の怪人っていう物語自体初めて観ましたが、無声映画で興奮しました。
お時間があれば是非観てみてください
ノッチ

ノッチの感想・評価

3.5

パリのオペラ座で主役を夢見る歌手のクリスティーヌ。

彼女は楽屋の壁の中から聞こえる声に、歌の指導を受ける。

オペラ座では、実力を伸ばす彼女に有利になるよう奇怪な事件が多発し、遂に彼女は主役へと登…

>>続きを読む
Philips

Philipsの感想・評価

3.7
サイレント映画はあまり観ないのですが、Jr.の作品をいろいろ観た後「お父さんの作品も観たい!」と思い鑑賞。
現代版、ミュージカル版とは違う怖さがあり、とても面白かった。

振り向けば

ほんこん

インパクトすごい

さすがですねロンチャニー

あれ?カラーになった?サイレント・カラー?

終盤、謎の男が正体を現すあたりから俄然面白くなってくる。

まさかの水遁の術

>>続きを読む
勝五郎

勝五郎の感想・評価

5.0

坂本頼光独演会「活動弁士四○歳」にて坂本頼光さんの説明と斎藤直樹さんのコントラバス伴奏で鑑賞。

どうしてもあの顔を見ると怪奇屋のオヤジの被っている(被っているのか、まんまなのかわからないけど…)を…

>>続きを読む
ほしの

ほしのの感想・評価

4.6

怪人の仮面がのぺーっとしていて、起伏のない皮膚というか、それが不気味の谷現象のようで気持ち悪かった。

怪人が逃げる/追われるところでは映像が異様な迫力を持つシーンが多々ありすこぶる感動した。黒沢清…

>>続きを読む
tyapioka

tyapiokaの感想・評価

3.7

無声映画に慣れてない身からすると、オーバーな演技、身ぶり手振りに違和感を覚えるものの、だからこそ影の動きですら感情が伝わり面白い。無声、モノクロという要素から退屈になってしまいそうだと食わず嫌いして…

>>続きを読む
安駒

安駒の感想・評価

3.9
ラストのたいまつを持った観衆のおぞましい迫力は確実にフランケンシュタインへ引き継がれている

あなたにおすすめの記事