オペラ座の怪人に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『オペラ座の怪人』に投稿された感想・評価

momia

momiaの感想・評価

3.0
古典的な演技の方法論のダイナミズム、ホラー映画的演出の原型をみた。怪人のビジュアルの良さは全く古びていない。
「死ぬまでに観たい映画1001本」チャレンジなので、1001本に向け観たがさすがに100年前の映画は観るのがきつい。淀川さんの始まる前の解説はいつもの様に面白い。
縁

縁の感想・評価

2.9

元々、2004年のミュージカル映画な方が小さい頃から大好きでした。

最初に映画化された作品がサイレントとは知らなかった!サイレント映画デビューです💓

そして、やっぱりサイレントとミュージカルでは…

>>続きを読む
ミリ

ミリの感想・評価

-

やっぱりこれよなあ、10回ぐらい見てると思う。原作で永遠と続く鏡の部屋の拷問、地下のカラクリがどれよりもちゃんと描かれてる!
ロンチェイニーが研究し尽くした怪人の素顔は残念ながら現代の観点では怖くな…

>>続きを読む

サイレント版のオペラ座の怪人です。何度か映画化されていますがたぶん2番目くらいに古い作品だと思います。ロン・チェイニーがファントム役です。彼はノートルダムのせむし男でもせむし男を演じています。自らの…

>>続きを読む
字幕版

ファントムも悪いことはしているのだけども、大衆の方が怖い。
ロン・チェイニーのファントムは最新リメイクの『オペラ座の怪人』よりも特殊メイクもあって悲哀と怖さが強い。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

淀川長治さんの解説付きDVDなのだが、冒頭で淀川さんが話はじめた時にネタバレされそうな雰囲気あったので、映画を観終わってから淀川さん解説を拝聴した(笑)
「この映画、ユニバーサルが作った超大作で、日…

>>続きを読む
abe

abeの感想・評価

-

クラシックのモンスター映画を見ると毎回怪物達に同情してしまう。女王を連れ去る怪物とそれを追う火を持って、追っかける街の人々、どっちが怖いのか分からなる。

ファントムの見た目もいいし、セットも素晴ら…

>>続きを読む

見比べ鑑賞
オペラ座で噂される幽霊の存在
クリスティーヌを見初めたファントムは彼女の為に邪魔者を消す。
そういやオリジナルを見てなかったからずっしりとしたサイレント映画だった。
あとロンチェイニーの…

>>続きを読む
現在2020年代。さすがにこの時代のフィルムを観るのは少しキツくなってきたな。

あなたにおすすめの記事