パターソンの作品情報・感想・評価・動画配信

パターソン2016年製作の映画)

Paterson

上映日:2017年08月26日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 平凡な日常にも小さな変化や発見があることを感じさせてくれる
  • 主人公と妻の関係が素敵で理想的
  • 詩や音楽が作品の雰囲気を盛り上げている
  • 淡々としているけど退屈しない、心地よい空気感がある
  • 毎日の繰り返しに多幸感がある、大切なことに気づかせてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パターソン』に投稿された感想・評価

s子

s子の感想・評価

3.4

ニュージャージー州パターソンでバスの運転手をしているパターソンは、朝、妻のローラにキスをすることから始まる、変化のない毎日を過ごしている。そんな日々の中でパターソンは、周囲の会話やマッチ箱といった何…

>>続きを読む

学校の先生から教えてもらった映画。
繰り返してくる静かな日々の中でしか詩は作られていかないのではないかと思った。
パターソンは優しい人だ。
妻の作ったパイが美味しくなくても、家がどんどん白黒模様にな…

>>続きを読む
Nanase

Nanaseの感想・評価

3.2
見てる時は変に考えすぎてたけど、単純にこういう関係生活って羨ましいなと思ったし早くこれになりたくなってきた

詩を書ける人ほんとかっこいい、自分にはできない

生活の中で沸々と出る創作欲が、落ち着いたストーリー展開とは裏腹に”爆発的”で、良いなと思った。主人公夫婦(パートナーシップ?)は、その「創作欲強めなキャラ」という、唯一の共通点で理解し合っているんだ…

>>続きを読む
Mai

Maiの感想・評価

-

言葉にして書くとなんか恥ずかしいけど
これ見た帰り道に
電車で真顔でケータイいじってるお姉さんが
家族連れに席を譲って、小さい女の子にありがとうって言われて、周りもみんなニコッとするみたいな瞬間があ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます


朝から陰鬱になりそうな家族への愚痴を溢す同僚や、愛を失い生きる意味がないと悲嘆するフラれた男。
そして、偶然出会った「水が落ちる」という詩を書く詩人の少女と、W・C・ウィリアムズ好きの日本人の男。…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

3.5
反対側の人生
悠月

悠月の感想・評価

-
ささやかな幸せをきちんと慈しむ気持ちを思い出させてくれる
Excuse me, A-ha.

個人的には頭の中で詩を浮かべながら街を歩くパターソンにミステリートレインやGhost Dogみを感じたよ。
nao

naoの感想・評価

3.0
記録
>>|

あなたにおすすめの記事