ジェイソン・ボーンのネタバレレビュー・内容・結末 - 35ページ目

『ジェイソン・ボーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ニッキーがまた出るって聞いてうれしかったんだけど。



あれ、もしかして・・
ああ、、、、ニッキーはここで死ぬんだろうな・・・。


やっぱり死んだー( ; _ ; )
恋人が死んでしまったときと…

>>続きを読む

今見てきました!
全体的に言えば充分満足ですが、父親がトレッドストーン発案者っていう後付け感と、ニッキーの死…
これじゃあマリーの時と一緒やん…
ボーンが狙撃に気付いてないのは、リーの有能さを伝える…

>>続きを読む

まさかの映画の公開初日の1発目に鑑賞。
ボーン強すぎ!トミーリージョーンズ出現。ストーリーはもうちょっと。アクションとカーチェイスは迫力ある。ボーンシリーズは今まで見てただけに、ちょっと期待し過ぎた…

>>続きを読む

聞かれたらめちゃくちゃ語れるけど、立ち話では語りたくない一番好きなシリーズ

色々いつもとは違って、これまでのボーンシリーズらしさを期待してたのとは外れたけど、、ファンだからそれも許しちゃうかんじ。…

>>続きを読む
久しぶりのボーンシリーズ続編!マッドデイモンはだいぶ歳をとったけどまだまだ現役と思わせてくれる内容でした。ラストの感じからすると続編も⁉︎

ジェイソン・ボーンを観るのは初めてだったけど、思わず歓声をあげたくなるようなアクションの連続にドキドキした!!

ラストなんて画面に目線が追いつかなくなっていたし、派手なクラッシュシーンにはもう口を…

>>続きを読む

マット登壇の舞台挨拶にて鑑賞。


賛否両論ありそうだけれど、
ボーンシリーズファンとしては、満足の一言です。

(マットを肉眼で見た直後の興奮が原因なのも否めないが)BGMに頼りきらずに手持ちカメ…

>>続きを読む
マットも四捨五入したら50歳…
トミーリーやカッセルとのタイマンでは、迫力不足の感が歪めないかも…
シリーズ継続ならアリシアが主演かな

JPの時は胸がいっぱいで冷静に観れなかったので、公開に合わせて2回目観て来ました。

前作からのブランクは大きかったけど、期待を裏切らない作りだった。JPの時にマットがファンのために作ったって話をし…

>>続きを読む

TOHOシネマズ六本木にて、ジャパンプレミア試写会。

うーーん……個人的には微妙だったかも。
なんだろう……全体的に、テンポが単調だったように感じた。
ボーンシリーズを観たことないからか?

ジェ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事