まあだだよに投稿された感想・評価 - 37ページ目

『まあだだよ』に投稿された感想・評価

fujinamiko

fujinamikoの感想・評価

5.0
黒澤明の作品の中で、一、ニを争う位好き。
ゆっくりじっくりとした作品。
内田百閒の作品の空気感そのもの。これを楽しめる世界であって欲しい。
Naoko

Naokoの感想・評価

4.0

百閒の随筆を読んできたけど、イメージまんまの百閒先生の姿。
猫が重そう。
香川京子がきれい。

「大切なものを見つけて、そのために頑張りなさい」という台詞があるのだけれど、
わたしの大切なものとはな…

>>続きを読む
RYUYA

RYUYAの感想・評価

3.5

家の中のシーン。
お客が来ている時は、必ず画面の両端にふすまや柱がかかる。
だが、お客が帰りプライベートな空間になった瞬間に少しカメラが寄る。
こういった緻密な画作りが徹底されていて「この人、やっぱ…

>>続きを読む
mimocyan

mimocyanの感想・評価

3.9

10年近く前に年末年始の深夜映画でやってて、これおもしろい!と食いついたものの途中で寝てしまい、起きたら間の悪いことにラストシーンだった。そのリベンジ。先生のキャラクターがユニークでその周りに集う門…

>>続きを読む
tonkotu

tonkotuの感想・評価

3.0
内田百間を知らなかったので、まずは阿房列車でも読んでもう一度観たい。
ゆう

ゆうの感想・評価

4.0
なんでこんな優しい映画が撮れるのか…劇中に出て来るセリフや挨拶は優しくて本当に心に響きます。

内容とは裏腹にかなり不気味な演出が多い。演者たちの目線がカメラを覗いてるようにみている感じがとても怖い。本多猪四郎の作品で演者じっとカメラを覗き込むようにみてまるで視聴者を見ているのかのようなあの恐…

>>続きを読む
asaka

asakaの感想・評価

3.1
彼の著作はひとつしか読んでないけど、なんでこんなに慕われた?みたいな部分はあんまり描けてなかったような。猫のくだりが好き。
のぶ

のぶの感想・評価

4.4
良い映画なんですよ。黒澤の遺作。
でもね、愛猫家には辛く切ないシーンがあるんです(ノД`)・゜・切なくて切なくて、悲しくて…だから観られません。泣いちゃいます。
三月

三月の感想・評価

3.8
内田百閒も黒澤明も所ジョージも好きだが、なんとなくさらっと観てしまい、印象が薄め。また時間を置いて観るつもり。

あなたにおすすめの記事