しゃばけ

皆殺しの流儀のしゃばけのレビュー・感想・評価

皆殺しの流儀(2014年製作の映画)
3.3
原題がWe still kill the old way
皆殺しの流儀ってのは、なかなか惹かれる邦題で、それに惹かれて観たわけだけど、映画のノリは(当然だけど)原題に準じたもの。邦題はやや勇み足かな?カッコイイからまぁ良いや。

元ギャングで今は地元ロンドンに隠棲する兄と、ロンドンを離れスペインに住む弟。
兄が地元を荒らす若造狂犬チンピラ集団からレイプされる女性を助けようとして殺されたことで、弟と昔の仲間の復讐が始まるってお話です。

チンピラ側は、小狡くてより残酷になれる奴が頭を張ってますって感じで、小物全開なんだけど、現実にいそう。
オヤジ側は個性的な面々ですが、元本職は実に落ち着いてらっしゃる。荒事しててもお仕事感満載で淡々とこなす様がイカします。やるべき事をただやるって感じ?

主演のイアン・オギルビーは粋なウインクの出来るワル系オヤジで、昔からモテた感が半端ないです、少しムカつきます。いや、だいぶムカつきます。とにかく常に落ち着いてて余裕があるんだよねぇ。
同年代から小娘まで、見事に掌で転がしておられました。

どちらもロクデナシには違いないんですが、せめて暴力というのは理性にコントロールされていて欲しいなぁと思う次第です。

バイオレンス・アクションという意味では大人しめではありますが、爺様方の大人の余裕を楽しむクライムアクションでした。
しゃばけ

しゃばけ