街をぶっ飛ばせに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「街をぶっ飛ばせ」に投稿された感想・評価

kajiyann

kajiyannの感想・評価

3.5
2023年 劇場鑑賞130本目

先日の「マリア・ブラウン」に続き偶然にもラスト爆発もの二連発!💥💥

鼻歌はB.G.Mてことでよろしいんですね?
org25

org25の感想・評価

3.3
危ない、危ない!と思ったら…猫外に出してたのはそういう訳だったのね…
ジャンヌ・ディエルマンの系譜であろう短編。
おてんば娘の家事映画かと思いきや、待ち受けるラストに衝撃を受けた。
"街をぶっ飛ばせ"ってそういうことか...?と。
Frengers

Frengersの感想・評価

4.0

13分の短編ながら、子供さながらに家事や些事全てをやりすぎてしまう女性を活写する。狭い室内にいながら表情・動作を押さえていくカメラと長回し、ジャンプカットを含む編集。鏡に映る女性が左に移動し、カット…

>>続きを読む
KOUSAKA

KOUSAKAの感想・評価

4.0

社会から押し付けられた女性の役割の象徴である「台所(キッチン)」で大暴れ。そして、そんなお仕着せの社会通念を最後に(文字通り)ぶっ飛ばす。カウンターカルチャー花盛りだったであろう60年代後半の空気感…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.7
好き放題に暴れてのラストはちょっと納得感みたいなものがあった。若い。
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0
シャンタル・アケルマン映画祭2023

原題「Saute ma ville」

後で追記
saru55

saru55の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

不穏な空気から始まり、ドアをガムテープでとめ始めた時点で、テンションがジェットコースター並みに急降下。別の意味でのドキドキ感が半端なかった。
まさに『気狂いピエロ』。10代の有り余るパワーだけは思い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シャンタル・アケルマンが18才の時に、映画学校を中退して作ったデビュー短編ですね。

私も18才の時に、映画学校で短編映画の制作に携わったことがあるんだけど、それと比べるとインパクトの強さが段違い…

>>続きを読む
NS

NSの感想・評価

4.0

劇場で再鑑賞。ラストはスタッフを紹介していたのだと知った。

1年ぶりのアケルマン映画祭。これで日本で観られる作品はほぼコンプリートできそうなので嬉しい限り。

鏡には「もはやこれまで!」と書いてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事