バースデーカードの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 母親の愛情が深く描かれている
  • 手紙の大切さや偉大さが伝わってくる
  • 宮崎あおいさんの演技が素晴らしい
  • 優しい家族愛が描かれている
  • 涙が止まらない感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バースデーカード』に投稿された感想・評価

ゆっこ

ゆっこの感想・評価

3.8

「誰もが自分の物語の主役なんだ」ってことをちゃんとこの作品の中で表していて、幸せってこういうことだよなって思えたし、何も深く考えずにシンプルに良い!って言える作品でした…。見れてよかった。あとハンカ…

>>続きを読む
miyon

miyonの感想・評価

3.0
これ、泣かされます。配役がとてもいい!特に、ユースケサンタマリアさんのお父さん役がとてもよかった。
千里

千里の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

劇場予告で知り、とても雰囲気の良さそうな作品だなと思い(橋本愛さんも出てたし 笑)チェックしていたので鑑賞。幼い頃に母を病気で失った主人公紀子の元に年に一度誕生日に母から手紙が届くというお話。もう最…

>>続きを読む
あゆ

あゆの感想・評価

4.2

確かに王道でした。
強くて優しいお母さん
映画を観て泣いたのは久しぶりな気がするな。
笑えるところは声を殺し肩を揺らすくらい。ユースケさんと須賀くんがいいところにくるんですよね。
王道だけど「またこ…

>>続きを読む
Mi

Miの感想・評価

4.8

人生で初めて映画でこんなに泣きました。

開始10分ほどから泣き始め、最後までずっと涙で溢れました。

10歳ともなると、お母さんが入院していたらもうお家には戻って来れない…って分かるのかな、そこ…

>>続きを読む
栞

栞の感想・評価

4.3
所々泣いちゃった
みんなみてほしい

ドラマティックな展開があるわけではなく、じんわりと心に沁みるお話。例えるなら、夜に飲むホットココアみたいな感じ?かな。一個人のわがままを言うなら、もっと宮崎あおいを見たかったし、もっと宮崎あおいと橋…

>>続きを読む

無理やり涙を誘う感じはなくて、すごくいいなと思える映画。親というのは子供が思っている以上に子供のことを考えて、気にしているんだな。それを感じれる私も幸せなんだ。
母親の手紙に振り回されていると思った…

>>続きを読む

 亡くなった母から、毎年誕生日に手紙を貰う、とい物語。ちょっと他の映画でも観たような設定。
 それでも良かった。というか、家族が仲がいいな、と。登場人物が皆いい人。お母さん、お父さん、弟、主人公。可…

>>続きを読む
なんか上海のテレビで観た

あなたにおすすめの記事