ゆずきよ

ザ・コンサルタントのゆずきよのレビュー・感想・評価

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)
4.0
前情報無し。
なんとなくポスタービジュアルに惹かれて観ました。

物語は、会計士のベン・アフレックは高機能自閉症である事から凄腕の会計士であり幼い頃の特訓で戦闘力も抜群。大企業から会計調査を依頼されるところから始まる。
過去の映像と現在の映像。
前半は登場人物の関係性がわかりにくく(わざとかな?)少し観にくい印象です。
ベン・アフレックの目的や行動原理もわからなくてなんでそんな事してるんだろう?みたいな。
ジョン・バーサルが登場してからはメリハリが出て地味だけどやっぱりこの役者は敵役として適役ですね(すみませんでした)
アクションも派手さは無いけれど良かったです。
徐々に謎は解明されていき前半の疑問が解消されていくのは爽快でした。
ジョン・バーサルの正体や電話の相手、絵の贈り物、車での移動など丁寧に回収されていく伏線はとても心地良く是非ネタバレ無しで観てほしい。
勿論私もいくつかは事前に気づく事がありましたがそれでも演出がわざとらしく無くて良き。
凄いバランスの取れた作品だなと感じましたね。
こういうアクションでは珍しくメッセージ性も強いのでかなり好みの映画でした。

作中での施設職員の方の台詞が心に響きます。
出来ない難しいって事を親は傷ついて欲しく無いから心配故に言ってしまうけれどそれが結果的に子供の可能性を狭めてしまう事にもなるのかもなぁ。
だからとは言え手放しでなんでもやらせてあげる事は難しいです。
特にその子に障害がある場合はね。
そんなつもりは無かったのにこの映画でそんな気づきがあるとは思いませんでした。
ゆずきよ

ゆずきよ