ゆりな

サイドウェイのゆりなのレビュー・感想・評価

サイドウェイ(2004年製作の映画)
3.8
ワインと緑とロードムービーが観たかった!
ロードムービーって観てる方はたのしいけれど、ずっとドライブする方は大変よね。旅行の道中もそう。

まず本編始まって5分で旅に出ている2人がすごい。かと思えば初っ端から「おふくろが誕生日だから実家寄ろう」っていう自由さもすごい。

ワイナリーで働く女性、全員いい女だな。マヤ(ヴァージニア・マドセン)がシンプルにいい。程よくセクシーで知的で高圧的じゃない。

井上荒野・江國香織の「あの映画みた?」のロードムービー回で紹介されていたのだけど、これほどワインを飲みたくなる映画はないよね。

特別な日に空けるためにとっておいたワイン。特別な日に空けるのではなく、「素敵なワインを空けるから特別な日になる」はこの映画の醍醐味だよねぇ。

1人でやさぐれた日も、大きなグラスで赤ワイン寝ながら飲んでて羨ましかった。

以下ネタバレ

江國さんの本から勘違いしていて、ジャックは帰って来ず、マヤと結婚しちゃうんだと思ってた!

そのままシレッとバレずに結婚していくのもリアル。元嫁と再会した上に妊娠のニュースを聞かされてショックで結婚式を飛び出すのもリアル。
絶賛されていた、そのまま高いワイン持って、なんでもないダイナーで飲むのもいい。そして、その後マヤから留守電入ってるのもリアル……。悪いことのあとには良いことがあるのは、映画らしくて救われた。

本当にザ・ミニシアター系のいい映画です。私は好きとゆうか、こうゆうのが楽しめる年齢になってしまったのだなと。昔からつまらなかったはず。
ゆりな

ゆりな