はらたく

リトル・マーメイドのはらたくのレビュー・感想・評価

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)
4.5
吹き替えで見ました。素晴らしかった。
木村昴さん、「アンダー・ザ・シー」の時にはジャイアン感めっちゃ出してるのに歌以外の時はめっちゃセバスチャンらしくて感心した🦀スカットル、ラップ上手すぎ。

アニメ版と異なるオリジナルなシーンも1つの1つが魅力的で、海の中の世界も凄くうつくしい。「ディズニーが人魚って実写化するとこんな感じなんだな」っていう感動。歌も当然素晴らしかった。エリック王子のキャラも原作以上に魅力的になってた。アースラは思ってた以上にタコだった。🐙

主演女優さんが黒人であることが一部で批判?されてたけど違和感は特になかったし、アリエルという好奇心と憧れに溢れたキャラクターの魅力を世間の期待以上に表現されていたと思う。キャリア的にもまだまだ若手の方なのに凄い、、、。吹き替えだからハリー・ベイリーさん自身の声は直接届いていなくても、表情のひとつひとつが「アリエルだ……!」と思わせてくれる。

最近ディズニーは黒人の役者さんを出しすぎって言う意見は一理あるし、「無理やり黒人の役者さんを出してる」ように見える時もある。個人的に実写ピノキオの妖精はかなり違和感を感じたし。例えるなら、「アンパンマン」が海外でリメイクされたら(犬がパン工場にいるのは不衛生、という価値観から)チーズがロボット犬になってた、みたいな感じ?

本作を観て思ったのは、物語の世界観や魅力を崩さなければ、人魚や妖精っていう人間を越えた存在を演じるにあたって多様な人種の役者さんを起用するのは良い取り組みなんじゃないかなとは思う。でもそれをやり過ぎるのも逆効果。
要は作品やキャラクターの魅力・与える感動を十分に発揮してくれる役者さんや製作陣が、人種関係なく「リメイク作品」に必要なんだとおもう。
はらたく

はらたく