oimo

リトル・マーメイドのoimoのネタバレレビュー・内容・結末

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

荒狂う海をバックにアンデルセンの引用文から始まる初っ端から既にがっちり掴まれて、映像にも楽曲にもギュンギュン胸を震わされてまさかの最初から最後までほぼずっと泣いてました😂歴代ディズニー実写化作品の中でダントツに良い出来&好きでした。

キャスティングに対するネガティブな意見も見かけるけど、私にとってはハリー・ベイリーはこれ以上無いくらいにアリエルでした。甘いって表現が本当にぴったりなのに爽やかで伸びやかで生き生きした歌声がめちゃくちゃに良くて、曲が始まる度毎回鳥肌が立ったし繊細な瞳の表現力に何度も泣かされた。

エリックの存在感も良かったですね。
ただのご機嫌なイケメンプリンスっていうお飾りじゃなく、きちんと信念と情熱を持った一人の人間として描かれていたのが好印象でした。今の場所から飛び出したい、新しい世界を知りたいって共通の夢に惹かれて恋に落ちるアリエルにもより深く共感出来た。それに、次期国王である筈のエリックが、これまでのディズニー作品の中でそれしかやることないんかってくらい繰り返し描かれ続けてきた縁故主義から脱していたことにも拍手。色んな家族の形があって良い。
プリンセスと運命の彼が結ばれてキスしてはいハッピーエンド!っていう恋愛一色な結末からも一歩進んで、結び合えた二人の絆をきっかけに叶う分断されていた二つの世界の調和とそこから始まる旅立ちを着地点にしていたことにも個人的にかなりグッと来ました。こういうのを当たり前に観て成長出来る現代の子供達が羨ましい。

あと、個人的にかなりお気に入りになった巨大化アースラ様の混ぜ混ぜシーン。あれは絶対劇場で浴びた方が良いやつだった。もう本当に怖くて最高でした。『NOPE』のジーンジャケットを目撃した時と同じ顔になってた多分(笑)


いや〜素晴らしかった🦀
これから制作予定の実写版『ヘラクレス』にも期待がムンムンします!あ〜楽しみ!
まだまだ死ねそうにない!
oimo

oimo