おふとん

リトル・マーメイドのおふとんのレビュー・感想・評価

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)
3.3
色々と話題になっていた実写版リトル・マーメイド。
少し前までならディズニーの新作が劇場公開されるとなったら、メインのスクリーンで1日何回も上映されていたような気がしますが、最近はすぐに上映本数が少なくなってしまうような・・。
これは配信メインでやっていくというディズニーの方針なのか、それともディズニーの人気が落ちているということなのか・・。

よく言われる主人公の人種が云々といった点に関しては、個人的には正直そこまで気になりませんでした。
元々そこまでアニメのリトルマーメイドに対する思い入れも強くないし、ハリー・ベイリーは演技は正直ちょっと・・だけど歌はすごかったので、歌を聴くだけでも見る価値はあったかなと思います。
アースラのビジュアルはすごくよかったですね。

ただ、ストーリーと舞台設定のちぐはぐさはもう少し何とかならなかったのは正直思うところ。
多人種をまんべんなく起用しなければならないディズニーの方針のせいなのかはわかりませんが、人魚の姉妹たちの人種がバラバラなのがすごく違和感があったり、舞台がカリブ海?になっていて、漁村にお城に黒人王がいて王子は白人で、何この国?村?何この・・何?状態になって話に集中できませんでした。
というかストーリー自体は原作に忠実なせいで、余計世界観のちぐはぐさが目立つというか、いっそのことストーリーもアレンジして別物にしちゃえばいいのに、とは思いました。

あとセバスチャンが思ったよりカニで、、フランダーがただの魚で、、
アンダー・ザ・シーのシーンで、リアルな魚介類やヒトデたちが踊りだすんですが、それが絶妙にきもくて、ドラッグをキメたような映像で頭が痛くなりました。

歌はいいので、見るなら字幕版かなと思います。間違っても吹替版は見ない方がいいかなと
おふとん

おふとん