パピワン

リトル・マーメイドのパピワンのレビュー・感想・評価

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)
3.4
きてんじゃねーかよ!リトマー!
ディズニープラスに!

妻と映画館で映画を見ようとしたが、お互い本調子ではないので我慢してお家映画!🏠🎥🎞️
そんなことを考えていた矢先に落ちてきていた、色々と話題になっていた実写版「リトル•マーメイド」。
135分!!とりあえず長すぎんよなぁ…

アニメ版は84分ですぞぉ?
話の流れはアニメ版「リトル•マーメイド」をまんまなぞっているのに40分オーバーの増量とは増やしに増やしたもんだなぁ!

この作品に対して言いたいポイントは多くあるものの、1番気になったポイントはアリエルを補助する、お助けアニマルポジのセバスチャンとフランダー!
まんま生物感あふれる実写カニ🦀!と実写の魚ぁ🐟!!すぎる!
そこは実写とアニメの調和というか、融合みたいな柔軟なデザインで良かったんでないかな??
セバスチャンはまだしも、フランダーなんてアニメの可愛い感じが無くなって、可愛い声で喋る普通の魚というギャップがデカい、なんとも不気味な存在に…
(死んでいる魚の目で喋るから不気味…)

そしてぇ!!!
もっとも話題となり賛否の議論を巻き起こしたアリエル!!
歌唱力はバツグン!これは間違いない!
しかしビジュアル面がなぁ…
肌の色とかは気にせんが、ドレッドヘアにするのはどーよ…?
実写版「美女と野獣」のエマ•ワトソンのベルはどハマり見事な実写化だっただけに、この「リトル•マーメイド」のアリエルには終始違和感を覚えてしまう…

逆にこの作品のキャストで1番のどハマり役はメインヴィランのアースラ!!🐙🧙‍♀️
歌唱力、ビジュアル、悪役としてのオーラがバツグン!
「美女と野獣」のガストンも良かったけど、それ以上のどハマりキャスティングだった。
アースラ人間美女バージョンも満足!

アニメ版では中盤はクソみてーな洗脳立ち回りの王子も、実写版では良い感じに戸惑っていて動いていくのは良い改変ポイント。

トリトン王も7つの海の娘たち(アリエル含む)、という国籍、肌、人種が様々な娘を持つに至っているが、ずいぶんお盛んですなぁ!??
やっぱ、デカい海を支配してっからそれぞれの岬に妻を持つ、一昔前の船乗りみてーなもんなのかぁ!!?

総じて見ると、高クオリティで再現された実写版「リトル•マーメイド」。
ラストのアースラとの対決にはちと不満がある変更点があるけどまあまーあかなあ。
この映画をもっとスマートに短くおさめてくれりゃあもっと高評価になったと思うなぁ。

それでも、こう言っちゃなんだが、アニメ版「リトル•マーメイド」見てれば十分な内容かと思いまする…
ビデオテープが擦り切れるほどアニメ版「リトル•マーメイド」見て育ったから思い入れがあんだよ、俺は…
パピワン

パピワン