ふたりの桃源郷に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ふたりの桃源郷」に投稿された感想・評価

小さな映画館でしかやってなかったけど、
ほんとによい。観て良かった!
観て欲しい!!
🌳生きること、老いること、死ぬこと。
沁みました、もう1回観たい。
なか

なかの感想・評価

4.3

ポレポレ東中野にて

山で暮らす老夫婦の25年間の記録。最初は元気なじいちゃんばあちゃんにほっこりさせながらも段々と迫りくる"老い"という壁とそれを支える家族の姿に胸がいっぱいになった。

生きると…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

4.3

昨年公開時には観られなかったドキュメンタリーがアンコール上映されていた。
「人生フルーツ」同様これもDVD化はないとのことなので、観ることができて本当に良かった。

自分たちで山を切り開き、畑を耕し…

>>続きを読む
びー

びーの感想・評価

4.5
夫婦、家族、必ず訪れること
支え合う人たちに涙が出た 田舎の方言に似てて余計に…
とても素敵なご夫婦、ご家族でした

電話も水道も整備されていないところで衣食住を二人で
共にする。寝るときはどこから手に入れたかはわからないが、
バスの中で一つのベットの上で一緒に寝るほど
仲の良い夫婦です。

ある時、お爺さんを見つ…

>>続きを読む

素晴らしい!!昨年観て二度目の鑑賞。支えあう老夫婦の生き様のなんと豊かで純朴なとこ。真似するとかしないとかじゃなくこういう人がいるのだよと知り、このドキュメントを観て自分の家族や人生に重ねて想うだけ…

>>続きを読む
sss

sssの感想・評価

5.0


たしか小学生か中学生の頃に、やってて観た覚えがあります。


当時は桃源郷の意味すらわからなかったのに、何故かすごく感動したのを覚えてます。あれから、
ずっと頭の片隅にありました。

そしてキネ旬…

>>続きを読む

2017/2/5@ 文京区シビックホール
素敵なご夫婦の話だが、どうしても娘さん側の気持ちになってしまう。自分が望む最期を迎えることは、これほどまで困難なことなのか。家族がいるともう自分の問題だけで…

>>続きを読む
りく

りくの感想・評価

4.2

生きる選択肢が溢れていた。
戦争を経て、真っさらな状態のさらにマイナスからスタートして、世間で起こる様々な出来事に際してもなお、この2人の老夫婦は、自分たちの幸福の生き方をちゃんと選択してる。物凄い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事