mitakosama

シネマ歌舞伎 歌舞伎NEXT 阿弖流為〈アテルイ〉のmitakosamaのレビュー・感想・評価

3.8
劇団☆新感線と歌舞伎のコラボ。
蝦夷のリーダー阿弖流爲の物語を大胆アレンジしたストーリーと歌舞伎の外連味が物凄い化学反応してる。

阿弖流爲が七代目染五郎(現・幸四郎)。
坂上田村麻呂が六代目勘九郎。
鈴鹿なる女性を二代目七之助。

朝廷の侵略に対抗する蝦夷のリーダー阿弖流爲と、征夷大将軍として討伐に戦う田村麻呂。
今作では田村麻呂がかなり飄飄とした遊び人風情な好漢として描かれている。猛々しい武人さよりも人間味の強い人物像。

阿弖流爲に至っては、鈴鹿を守る為に神・アラハバキを倒し呪いが掛かってるという大胆設定。

二人の英雄が並び立つが、役としては勘九郎の方がオイシイと思う。それくらい田村麻呂は魅力的に描かれている。また良い演技をするんだわ。

田村麻呂の姉・御霊御前と藤原稀嗣の謀略で田村麻呂も一度は窮地に。
そして帝は名前は出るが登場しない。(当時は桓武天皇かな?)
また蝦夷側も裏切り者として蛮甲なるキャラも登場し最後まで引っ掻き回す。

アレンジが凄い効いているし、演出やデザインも凝ってる。チャンバラも香港アクションぽいのよね。

因みに阿弖流爲のは宝塚も舞台化していて、こちらも面白いぞ!
mitakosama

mitakosama