未来よ こんにちはに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『未来よ こんにちは』に投稿された感想・評価

mona

monaの感想・評価

-
サバサバしたイザベル・ユペールあまり見たこと無かったかも
助走つけて花束捨てるユペール

未来よこんにちは
私からみるとまだ若い主人公がなんともアクティブに動き回る、大丈夫まだ未来はたくさん残ってるわよ
父の自宅介護中にたまたま見ようとして挫折したことがありますが、今は軽い気持ちで見れて…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

2.6
記録

もらい事故みたいに、気を付けてても不幸が重なることはある。
泣いても抗っても日常は続いていく。

軽やかなイザベル・ユペールの魅力ありきだなぁ。

学生運動が盛んなパリ。急進派の学生たちがデモを続ける中、哲学教師のナタリーは今日も教壇に立つ。夫と、すでに大きくなった2人の子ども、そして独り暮らしをしているうつ状態の母親。デモのせいでままならない…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.7
ゆるやかかに幸せは見つかるもの

このレビューはネタバレを含みます

シャブロルの「沈黙の女」でイザベルユペールまで嫌いになっててすみませんでした。謝ります、素晴らしい。皆さんがユペールを褒めてる訳がよくわかった。歩き方からフィロの先生。
そして人生は続く、フランス版…

>>続きを読む
yuho

yuhoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

哲学教師という設定ゆえにそれっぽい会話が続くけど、いい意味でそれは設定でしかなくて結局はミアハンセンラヴがユペールを撮るという点に尽きる映画。ユペールのこのひらりとした軽やかさは本当に素晴らしい。
小波

つまらない物語だが読後感は良い。不思議。
のんchan

のんchanの感想・評価

3.8

ミア・ハンセン=ラヴ監督によるイザベル・ユペール劇場って感じかな?
監督自身の哲学教授の母親を基に、ユペールが演じることを前提で執筆したというヒューマンドラマ❗️

高校の哲学教授のナタリーは同じく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事