アリス

メットガラ ドレスをまとった美術館のアリスのネタバレレビュー・内容・結末

4.5

このレビューはネタバレを含みます

キュレーターのアンドリュー・ボルトンが素敵。
若干D・ボウイ似の彼。

ズーランダーの映像チラッと映ったの笑った🤭

会場の席決め、私も混ざりたいくらい面白かった。
できれば来ないでほしい人がすごく気になる…笑

中国人デザイナーのグオ・ペイが2年かけて制作した
リアーナへのイエロードレスが本当に見事で素敵で
美しかったぁ🥹そしてイベント当日はどこを見ても
セレブしかいない空間🫧どこにいても良い香りしそう
私もメットガラにお呼ばれされたい人生だった。。
来世はお願いします🤲

VOGUE誌のアンドレがゲストたちに声をかけて
短めにお話しを聞くんだけど“クルーニー夫妻が
止まらなかった!クルーニーは挨拶したけど、夫人は
ガリアーノのドレスで無視!アナに伝えといて!”
笑ったしなんかその気持ちわかる😂

ラストの会場をチェックするアンドリュー氏も素敵でした。
展示中のドレスの裾を直す姿も素敵✨(ポスターの)

エンディングも舞台裏の舞台裏って感じで面白かった:)
すぐ賭けするのって洋画やドラマだけじゃないんだなと笑
彼の脳はアナと同じらしいです😊

アナはいつも片手にコーヒーを持っていて、
それがまたサマになる〜🥺
『プラダを着た悪魔』また観たくなった❤︎

世の中には色々なお仕事があるけど
デザイナーのアトリエで働いている人々も
ほんとカッコいいし羨ましくなっちゃう💎
アリス

アリス