ある戦慄に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ある戦慄」に投稿された感想・評価

Bobsan

Bobsanの感想・評価

4.5

マーティン・シーンの映画デビュー作だそうです。彼は最初から悪役俳優だったんですね。
この映画にはヒーローがいません。皆、他人には無関心で自分達の事で頭がいっぱいです。ジョーとアーティーのどチンピラは…

>>続きを読む
たつ

たつの感想・評価

4.5

かなり面白い。夜中のNYの地下鉄、走る密室で様々に問題を抱えた人物達がチンピラ2人に脅されていく不条理。他人の不幸を遠くから眺めるSNS時代を刺すようなテーマ。

事勿れ主義、波風を立てないように生…

>>続きを読む
Benzo

Benzoの感想・評価

4.9
傑作。
人間の強さ、弱さ、怒り、誇りの持ち方、責任の取り方。
自分はどのスタンスを取るのかを観終わったあともずっと考えている。
地元のブックオフでなんとなくタイトルに惹かれて買ってみた。
めちゃくちゃ面白くてびっくり。
隠れ名作だと思う。
針

針の感想・評価

4.1

これもすんごく面白かったです。

様々なタイプの人々が乗る深夜の電車に、酔っ払った2人のチンピラが乗り込んできて、他の客にちょっかいを出し始め、車内がものすごい空気に塗りつぶされていく……というお話…

>>続きを読む
T太郎

T太郎の感想・評価

4.4

895
タイトルは知っていたが、観た事のなかった作品だ。
かなり面白い。
もっと早く観ておくべきだった。

古い映画で白黒だ。
アメリカンニューシネマのムーブメントが始まった頃の作品である。

この…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

4.1

深夜のニューヨーク。電車のある車両に子連れの家族や若いカップル、貧乏な老夫婦、ケガをした兵士、黒人夫婦らが乗っていたが、そこにならず者ジョー(トニー・ムサンテ)とアーティ(マーティン・シーン)が加わ…

>>続きを読む
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

5.0
A masterpiece before ``Straw Dogs.''
JM

JMの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

胸糞度としてはファニーゲームが上だと思ったが、、なるほど、胸糞の方向性が違うんだと見終わった翌日に気付かされる(笑)


ファニーゲームは観てる人をただただ胸糞にさせるのが目的。
この映画は、性的ハ…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

4.9
自分の中で、「悪魔のいけにえ」が向こうからやってくる的なところが大好きで事あるごとに見返す

あなたにおすすめの記事