ある戦慄に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ある戦慄』に投稿された感想・評価

Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

4.1

深夜のニューヨーク。電車のある車両に子連れの家族や若いカップル、貧乏な老夫婦、ケガをした兵士、黒人夫婦らが乗っていたが、そこにならず者ジョー(トニー・ムサンテ)とアーティ(マーティン・シーン)が加わ…

>>続きを読む

戦慄が走りっぱなしで最後に虚無感
極悪小僧供に支配される部屋(車両)
風刺的だが特に深いメッセージ性は無いような気がする
この時代にこういう場所でこんな人達が実際居たのかなと思わせるようなリアルな人…

>>続きを読む

チンピラ2人が8ドルしか持ってない通りすがりのおじさんを殴り殺してからのタイトル『THE INCIDENT』怖すぎる。
バックボーンを描くシークエンスに時間を取りすぎて、テンポが悪くなっているような…

>>続きを読む

様々な事情を抱えた人たちがたまたま乗り合わせた地下鉄の車内に2人組のチンピラが乗り込んでくる。騒ぐ2人に注意する人が出ても逆に標的にされてしまう。誰も加勢しない。黒人の男に至ってはもっと見たいとか言…

>>続きを読む
当事者だったら絶対に顔を背けてしまうから、見終わった後しょんぼりしてしまった。。ぐぅぅ。。

M-1優勝後のウエストランドがやたらと

その後のインタビューで傷つけてしまった方々すみませんと注釈ばかり付けて話す姿があまりにも残念過ぎる…

いや滑稽でしかない…

もちろん
何処からか言わされ…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0

ラリー・ピアース監督を知らないけど、マーティン・シーンが出演してるし、スコア高めのサスペンスってことで情報入れずに観賞❗️

深夜の地下鉄車両の中で巻き起こる暴力に晒された人々を描いたほぼワンシチュ…

>>続きを読む
RuiAuden

RuiAudenの感想・評価

5.0
A masterpiece before ``Straw Dogs.''
JM

JMの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

胸糞度としてはファニーゲームが上だと思ったが、、なるほど、胸糞の方向性が違うんだと見終わった翌日に気付かされる(笑)


ファニーゲームは観てる人をただただ胸糞にさせるのが目的。
この映画は、性的ハ…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

4.9
自分の中で、「悪魔のいけにえ」が向こうからやってくる的なところが大好きで事あるごとに見返す

あなたにおすすめの記事