swimmin

スヌーピーのイースター/チャーリー・ブラウンのイースターのswimminのレビュー・感想・評価

3.7
イースターに向けて思い思いに卵を作ったり作らなかったり、イースターラビットならぬイースタービーグルが活躍するおはなし。



マーシーのとんちんかん、真顔で卵を割り続けるオートマ感が可笑しくて可笑しくて。ペパーミントパティとマーシーの友情はスヌーピーとウッドストックのそれに勝るとも劣らず微笑ましいです。あとマーシーのオレンジのセットアップみたいなお洋服に初めて着目、お洒落で可愛い!


スヌーピーの色男具合も見られます。ルーシーが苛々した10週間が、あれでチャラになってしまうなんて…あのルーシーですら骨抜きにされたみたいにとろとろしちゃうんですね。好きな人や格好いい人には何をされても許せる、女の子にはそういうところあるある、て思う。(スヌーピーは犬だけど)あとサリーとライナスの喧嘩は、大人の男女の喧嘩の縮図みたいで、複雑な気持ちになりました。


その愛らしさを見ているだけで幸せな気持ちになるピーナッツのアニメシリーズは心のビタミン剤みたいです、凄まじき癒し力!


追記:スヌーピーの木を植えよう

もう一作入ってた!
こちらは植樹祭のおはなし。(馴染みなさすぎる)ひょんなことから、みんなでチャーリーブラウンの野球場に植物を植えまくるストーリー。

もうね、リランがお目見えしただけで、ありがとう!て思えました。お母さんの自転車野暮用に付き合わされて体重が3キロも痩せてしまったそう。体重なくなっちゃうよ!条件反射のくにゃくにゃ笑顔になるよ。

シュローダーがルーシーにキスをするか否かの件ではおっかなびっくりの反応をするシュローダーが微笑ましい。ルーシーって意地悪なだけで本当はいろいろなポテンシャル秘めているっていうか、ものすごく器用な子なんだと思う。女の子らしいしね。

これは若干お約束っぽいのだけど、野球中、カキーンと打たれた豪速球がチャックの横を通り過ぎるとき、チャックの服が盛大に脱げてしまう演出が好きだなあ。
swimmin

swimmin