パブリック・ハウジングに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『パブリック・ハウジング』に投稿された感想・評価

登場人物になるものもならないものもひとしくカメラのまえに立つことができる公平性。なれんのかのやさしげな挑発と根気のよさ。よその映画からまよいこんできて、遠ざかってゆく少年少女おとな。
mingo

mingoの感想・評価

4.0

ワイズマンて社会派と思いきや、ただ目の前の事象を淡々と撮るからその名の通りドキュメンタリー作家の巨匠で間違いがなさすぎる。観ず死ねシリーズの「ドキュメンタリー77選」にワイズマン作品全部入れるべきだ…

>>続きを読む
街をどうしたらよくなるのかディスカッション。もう少し若者の様子も見たかったなー。ほとんど中年か年寄りか子供しか出てこない。でも街そのものの活気が撮れていて、かなり好きでした。ここでも良い電話のシーン。
ムチコ

ムチコの感想・評価

4.2
あらゆる人がスネに傷持つ身。

若いママさん向けの避妊教育の話、元NBAの先輩の話、どっちも語り手の異様なテンションにもかかわらず聞き手に全然伝わってなさそうなところが最高でした。
dailyfroth

dailyfrothの感想・評価

3.5
シカゴの黒人用集合住宅における福祉、衛生、自治、教育、犯罪、娯楽に職探しといったeveryday peopleの諸活動のスケッチ。私たちはともに生きなければならないと訴える希望あるラストがいい。
神

神の感想・評価

3.0
偉大なるフレデリック・ワイズマンⅡ
結構寝た。理想と現実は程遠い。

あなたにおすすめの記事