チナ

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケールのチナのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

迂闊にも泣いてしまいました。

体感1秒程度しか登場しないユウキで、気がついたら…

最後のSAO、ALO、GGO入り乱れる戦闘シーン圧巻です。レンや銃士Xさんとかいないかなー、もう一度探しに行きたいです。

あとは、席が後ろすぎて、細かいメッセージのやりとりがわからなかったので、そこも見たいです。

川原先生は、脳や記憶を操作するの好きですね。

SAOの記憶じゃなくて、教授とか、関わった人の記憶を使った方が情報集まるだろうに…? 一度見ただけなので理解しきれてなくて、突っ込みどころもありますが。

故人に会いたい気持ちはものすごくわかるし、クローバーズリグレットでも思いましたが、私もARやVRと人工知能があれば、会いたいと思うんでしょうね。人の記憶を集めたりしませんが。汗

アスナの変身シーン(笑)いります??笑
胸揺らすのは必須なのかな?(^-^;

総じて、楽しい映画でした。

次は、立川か川崎のいい音で見たいです♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
チナ

チナ