roa

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケールのroaのレビュー・感想・評価

3.7
アニメ見てから行って良かったです。ファン向けに細かく作りこまれているな、という印象でした。
もしまだ見ていなくて気になっている方は、アニメの一期、せめて前半だけでも見てから行くといいと思います。すでに見たよという方も、余裕があれば見返してから行くとより楽しめるはずです。
アニメでも登場したキャラが想像以上に多く出てました(といってもちらっとしか出てこないキャラも多いのですが)

アクションシーンの迫力は映画ならではですね。アニメ以上に素敵でした。
ARって現実世界でもVRより身近なものだから(ポケモンGO的なやつとか)、余計にワクワクする部分もあるのかな、と思います。
実際に知っている街が舞台として登場しますし、知ってる看板やロゴもたくさんあるので、探しながら見ていくのも面白かったです。大筋のストーリーは、王道というか、分かりやすいので、そんな感じで細かい部分に注目しても楽しいかもしれません。
劇中歌もゲームらしさが出てよかったと思います。

主な減点理由は、現実の街とリンクする部分が多いので、その分余計に細かい設定が気になったり、どうやって問題を解消しているのだろうかという疑問がわいたりしてしまったことです。
ただ、技術的側面というより、人物の葛藤や成長、心の揺れ動きに目を向けるべきなんでしょうね。SFというほど未来の話ではありませんし。
そういう意味では、幅広く共感を得られるような映画と言えるのかもしれません。
roa

roa