インディ・ジョーンズと運命のダイヤルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 78ページ目

「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」に投稿された感想・評価

kenken

kenkenの感想・評価

3.0
ツマンナ過ぎてよく寝た←

若かりし頃のCGハリソンがイケメソでしたわ(^q^)

まあ、こんなもんかなぁ…

プロローグでところどころCGで若返ったインディがアニメのような顔付きになっていた…

それにインディ・ジョーンズの映画ってこんなに人がいっぱい死んだりしてたっけ?
そうだ…

>>続きを読む
SandBREAD

SandBREADの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

レイダースとかのネタをちょっと入れてるのは「あっ!あの時の!」と思えるし前作のSFから神秘的さが戻った感あるけどクライマックスはずっと「観たかったのは…これか?」と思ってしまった
どうしても時代も経…

>>続きを読む

#インディジョーンズ と運命のダイヤルのネタバレありの感想書きました。皆が宇宙(未来)に目を向ける中1人歴史(過去)に拘るインディの姿が、失われつつある古き良き映画に思いを馳せる自分と同化。だからこ…

>>続きを読む
けい

けいの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【dolbycinema字幕で1回目の鑑賞】
過去シーンから始まる冒頭は一気に惹き込まれたし、過去作のキャラが出てきたのも嬉しい、乗り物アクションも満載!だがインディも歳なので…やはり過去作の興奮を…

>>続きを読む
御年80のハリソン・フォードが未だ変わらず冒険家インディ・ジョーンズの役を全うしている姿を見ることができ、嬉しくなった。

マッツの容姿だけは素晴らしい。キャラとして容姿以外の魅力が少なく、歴代の敵役の中で1番能力として視覚的に現れないために、悪役として弱い気がした。それを発揮できていた場所もなかったような(天才学者とい…

>>続きを読む
So

Soの感想・評価

2.5

もうすこし遺跡のシーン増やして欲しかったなぁ
世界中の現地のシーンも良いけど、コテコテの美術セットがやっぱり観たかった
そしてチェイスシーンが多すぎ
往年のファンに応えたい気持ちは分かるが、あからさ…

>>続きを読む
ジェームズ マンゴールドが手堅くまとめているが、かつてクリフハンガーの代名詞であった
インディではない。
クリスタルスカルよりはマシだが、既視感のある場面ばかり。
制作する必要があったのか?
tomochi

tomochiの感想・評価

3.0
ハリソン・フォード最後のインディの勇姿
前作のガッカリに反する素晴らしい名作になることを願っています
|<

あなたにおすすめの記事

似ている作品