粗大

インディ・ジョーンズと運命のダイヤルの粗大のネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

心配になるくらいハリソン・フォードが老人だった、80歳にしては元気だとは思うけど、尊敬
シャイア・ラブーフが干されたりしたせいか息子がベトナムで戦死したりマリオンと離婚したことになって雑に処理されてるのは残念
一応インディの中に痛みが残っている最低限の描写はある
サラーもかなり老いている
ローガンのときも思ったけどボイドホルブルックの敵役はかなり良い
ヘレナは多分インディガール枠だろうけど、そこそこ年いっていてそこまで可愛くはなかった(美人寄りではあると思うしインディの名付け子なら仕方ないとは思うけど)
なんでテディに髭はやした、可愛くない
マッツ・ミケルセンもいいけど、敵の像としてヒトラーに恨みを抱くナチスというのは新鮮で良いと思った。ただインディシリーズヴィランに共通する小物臭さはあった

題材としては良かったけど長かったせいかあまり心惹かれる描写が少なかった気がする。アトラクション的要素も微妙
マリオン(カレン・アレン)が最後出てきてくれたのは良かった。可愛いおばあちゃん
終わり方も平和な感じで悪くはなかったと思う
駄作とも傑作とも言えない。微妙な凡作という感じだった
粗大

粗大