MakiMinami

3月のライオン 前編のMakiMinamiのレビュー・感想・評価

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)
4.2
大友監督のお話しは、
監督他作品、
ミュージアムでご紹介。

本映画も結論から言うと、
面白かった。
どうりで面白いと思ったら、
大友監督だった。

二宮和也主演
プラチナデータでのSF的
近未来にありえそうな
国民監視システム。

るろうに剣心、ミュージアム、
ハゲタカと、
人気アニメ、人気作家原作を
次々と映画化し、
大ヒットを飛ばしている。

若手人気俳優から
中堅ベテラン俳優まで、
上手に活かしながら、
日本映画の観客動員数を増やした。

3月のライオンで驚いたのは、
有村架純の可愛い国民の妹、
イメージが消え、
おっかないお姉さんを演じてること。
低い声でドスのきいた、
意地悪女が出来るとは驚き👀‼

主役神木くんの不幸すぎる生い立ち。
将棋しかなくなった彼を責め立てる、
有村架純の数々の言葉が容赦なく、
心に刺さる。

壮絶な将棋会の精神をギリギリまで、
痛めつける戦いがよくわかり、
将棋を覚えてみたくなった。

神木くん演じる主役の友人で、
太っちょの天才棋士、
二階堂春信は、
松山ケンイチが、
他の映画で演じていますが、
太っているのではなく、
腎臓の疾患のためのむくみ。
しかもこの役、よく見ると
どこかで見た顔。
良くできた特殊メイク。
寄生獣の染谷将太ではないですか!

蔵之介さん、加瀬亮、高橋一生、
伊藤英明。
と、豪華キャストでいままでとは、
違う役を演じている面々。

俳優たちの演技も必見。

将棋の過酷な世界を
覗いて見ませんか?
MakiMinami

MakiMinami