3月のライオン 前編に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『3月のライオン 前編』に投稿された感想・評価

Xsou

Xsouの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

デブ友 染谷なの怖い 太すぎる 本物か別人なんかずっと分からんかった
ふくふく
勝ったら60万 お金が発生しとるってすごいな
中村倫也の髪型ひげキモおもろい
キャラもいい高橋一生もいい
「私心配して…

>>続きを読む

原作漫画とアニメは冒頭の数話だけ見たことがある。しかしどうもギャグシーンが浮いているような気がして、当時は続けて見なかった。しかし桐山の義姉香子との関係など気になる部分があったので、今回実写映画を見…

>>続きを読む
あやの

あやのの感想・評価

3.7
将棋のシーンはセリフが少ないものだけど、表情でこんなに表現できるのすごいな〜と思った🙂‍↕️
nAo

nAoの感想・評価

3.3
原作が好きなので、今更ながら観た。

神木くんやっぱり上手いな~
先生サイコーだな

このレビューはネタバレを含みます

ネタバレと言う程ではないが。。。
漫画愛読者としては、配役が神がかってた。

零の子役の我慢しながら泣く演技が凄かった。

姉の子役も演技上手かった。

島田さんと後藤さんのおやつタイムの睨み合い迫…

>>続きを読む
青

青の感想・評価

3.0
原作をなぞってはいるけど、だいぶ登場人物を少なくしているので話が変わってくるところがある
ストーリーも主人公とヒナにスポットしてるので、原作を読んでたりするとそうなのかってるところはある
染谷将太なの?ってなる。高橋一生の先生役がいい。神木隆之介はさすが。
ぽち

ぽちの感想・評価

4.0

キャストが隅から隅まで抜群!!!!
加瀬亮を宗谷名人に選んだ方と両手で握手したい気持ち。目の保養でしかありませんありがとうございます。スミス先輩を中村倫也にしたこともありがとうと伝えたい。(こちらは…

>>続きを読む
将棋一切わからなくても全然大丈夫で登場人物の人間模様とても良い。有村架純さんにずっとゾクゾクしてた。
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

2.9

2024年3月31日 19:00~ J:COM 
将棋にはなんの興味もないし、藤井聡太にも興味はないし、原作コミック、アニメも見ていないけど、それなりに楽しめた。とくに終盤は、感動的ですらあった。た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事