3月のライオン 前編の作品情報・感想・評価・動画配信

3月のライオン 前編2017年製作の映画)

上映日:2017年03月18日

製作国:

上映時間:138分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 有村架純の意外な悪役が良かった
  • 将棋のシーンは表情で感情を表現していて良かった
  • 神木隆之介が素晴らしいキャスティングだった
  • 人間ドラマが見られる作品
  • 染谷将太の配役がバッチリだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『3月のライオン 前編』に投稿された感想・評価

カペリ

カペリの感想・評価

4.0

・川本家が暖かすぎて
・島田と後藤のバチバチの対局いいね
・加瀬さんの圧倒的王者感。これをリアルでやってる藤井聡太八冠の凄さたるや。
・斉木しげるさんの米長邦雄感
・神木さんはいつまでも高校生演じら…

>>続きを読む

1st☞原作所有。原作が好き過ぎて。
わ〜…キャラが蹂躙されとる( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
有村架純と倉科カナ、配役逆じゃない??ってずっと言ってる私と妹。そろそろ黙ろうと思う…
主題歌は好き。

>>続きを読む
天才棋士とそれを支える人たちの家族愛の物語。
後半に続く展開が気になる!
雰囲気は暖かくて、ほんわかした感じ。
ゼロ

ゼロの感想・評価

4.0

戦う、愛したい、生きる。

原作は、羽海野チカ先生による漫画です。監督は、『るろうに剣心』シリーズでお馴染みの大友啓史さん。

内容をざっくりと説明すると、心身に問題を抱えた棋士たちの死闘です(笑)…

>>続きを読む
ちゃか

ちゃかの感想・評価

3.9

「最後まで諦めないことを教えてくれる作品」

まずは、前編だけを観た上でのレビューを紹介します。

本作は、将棋をテーマにしたストーリーで、実際に将棋を打つシーンが映されているのですが、肝心の一手一…

>>続きを読む
原作ファンでも普通に面白い実写。
個人的に加瀬亮の宗谷が好きすぎる。

青春映画が好きな方、将棋を題材にしたヒューマン映画が好きな方にオススメ!

主人公、桐山零は中学生にしてプロ棋士になった逸材。
プロ棋士になった零が新人戦のタイトルに挑戦するこれからと、
零がプロ棋…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.5

2019年 鑑賞
「ハチミツとクローバー」の、私の大好きな漫画家さん・羽海野チカ先生の原作コミックの実写映画化作品。コミックの実写に反対派(特に読んだことがある作品)の私。ましてや思い入れがあるんで…

>>続きを読む
Pom

Pomの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦

もっと自分の将棋を、もっと自分を大切にしてくれ

✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦✦
hapim

hapimの感想・評価

2.5
原作ファンです。面白くなかったわけではないけれど、原作が凄すぎて…。登場人物たちのあの苦しさ、熱さ、血を吐くほどの努力が映画では伝わりきらなかったかなと…。短時間だししょうがないか…。
>>|

あなたにおすすめの記事