人にやさしくの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『人にやさしく』に投稿された感想・評価

市原隼人とブルーハーツの無駄遣い、

謎のsf
人間ではないAIが感情を持つ世界
宇宙服がいらないから自分が外に出るという市原隼人。
リュカ

リュカの感想・評価

1.5
ブルーハーツを聴きながら

暗くてよう見えなかったが
キャスト豪華。

なんや、これは。
宇宙、、、。

未来、宇宙飛行中の事故で
囚人護送船の乗組員が
絶望的な状況に立たされた中、
人間しか居ないはずの船内に
ヒューマノイド🤖が一体乗っていた・・・


「人にやさしく」の"人"は
ホモ・サピエンス🧔…

>>続きを読む
青と黒

青と黒の感想・評価

2.0

ブルーハーツが聴こえるの2本目。
短編にしてはSFのクオリティも良くアクションはなかなか見応えがあったと思う。ただラストが滑稽過ぎた。そしてブルーハーツの曲と乖離している。曲ありきで作ってこれは考え…

>>続きを読む
ぜったい人にやさしくではないww
too much painとかチェインギャングとかだろw

ブルーハーツが聴こえる
2本目

まさかこんな表現をされるとは。
曲名からしてSFにならんし!!!!
スターウォーズ見すぎたから余計繋がらなかった(笑)

誰か、なにかにやさしくできるのって感情があ…

>>続きを読む
つん

つんの感想・評価

2.0
市原隼人の筋肉とアクションが見所(笑)

展開が安い、
曲もちゃちく聞こえてしまう…
くぼ

くぼの感想・評価

-
なんだろう、ブルーハーツじゃないのと、あとこれを短編でやっちゃうのかっていうのと、短くやるなら逆に全部言葉にしすぎなんじゃ…って思った…!
ぐりこ

ぐりこの感想・評価

1.6
『ブルーハーツが聴こえる』の2本目。

映像の世界観と曲がミスマッチすぎて草。
市原隼人はなんで命綱もつけずに宇宙船をでたのだろうなー
ちゃぶ

ちゃぶの感想・評価

2.1
ブルーハーツが聴こえる 2本目

作品単体で観ればそんなに悪くないのかもですが…
オムニバス形式の中の一本としてみると
タイトル(曲)と内容、映像の違和感がすごかった。
>|

あなたにおすすめの記事