インビテーション/不吉な招待状に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『インビテーション/不吉な招待状』に投稿された感想・評価

chocho

chochoの感想・評価

3.5

2年間連絡も取ってなかった友人が集まってパーティをするとこからスタート。
招待した友人らはカルト集団で、主人公は最初から何かおかしいと感じている。
誰がカルトで誰が普通の人か予想したり、主人公もカル…

>>続きを読む
しばらく音信不通な知人からの、突然の連絡っていうのは、どこの国でも警戒するべ案件であるという映画。
起きた

起きたの感想・評価

2.8
途中で飽きそうになるけど頑張って観続けたラストは…うーん…。内容もオチもどこかで見たことがあるような…。
Lily

Lilyの感想・評価

3.9
210*
まあ楽しめた!
日系アメリカ人女性が監督してるようで、この監督の作品を他にも観たいなと思った。
ウィルの風貌がいかにもキリストだったからキリスト教関連かと思ったけど違った(絡めてるとは思う)
ツナ缶

ツナ缶の感想・評価

3.2
招待されたパーティーの何かがおかしいと思う主人公。
見ていくうちにあれ?主人公が勘違いしてただけだったのかと思ったら最後の最後って感じでした。
2年くらい前に友人と鑑賞。

27の映画祭が熱狂?!
うそーーーーん!!!!

終始、不気味な映画。どうなんの?どうなんの?ってずっと観てた。
ラストにかけては嫌いじゃない。でも好きでもない。
AKANE

AKANEの感想・評価

3.5
かなり焦らされて最後に気持ち良くなる映画。音信不通だった知り合いからいきなり連絡きたらマルチか宗教勧誘だから気をつけようなっていう映画。終わり方だけ気に入らなかったかな…
ナカマ

ナカマの感想・評価

2.4

見所までが長すぎる。1時間40分のうちの1時間20分は平坦にストーリーが進みます。初めは、おーなんか陰鬱な雰囲気だな何が起こるのかなって心境で楽しめますが、
さすがにお預け時間が長すぎて笑える。最初…

>>続きを読む

一組のカップルがホームパーティーに招かれる。道中、車で動物を轢いてしまう。会場に到着する。何かがおかしい。ずっと不穏な空気が流れてる。ここまで『ゲットアウト』と同じ展開…と思ったらこっちのが古かった…

>>続きを読む
yuma

yumaの感想・評価

3.1

Netflixで7月7日までの配信ってなってたので急いで鑑賞。
監督は日系アメリカ人のカリン・クサマ氏。
なんか海外での評価はすごく高い作品のよう。
まあ日本人の評価がそこそこになるのがなんだかすご…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事