深夜放送

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグの深夜放送のレビュー・感想・評価

2.5
なんか……思てたんと違った……『鋼鉄ジーク』をイタリアナイズしたのか〜ってワクワクしながらロボ戦を期待したら普通に人間サイズで「うん……うん?」ってなった。私は『ULTRAMAN』大好きだけど『ウルトラマン』期待して『ULTRAMAN』読んだ人とかはこんな肩透かし食らってたのかな。

映画本編の内容としてはイタリアの暗部をSFを混ぜて描いてたな〜と。美しい街並みの中にはテロと麻薬と近親相姦があって、主人公もアニメのヒーローなんかとはかけ離れてるチンピラで、奇跡が一回起きたくらいじゃ人間変われなくて、殴る音は重いし血は赤黒い映画だった。
でも成り行きで精神病を患った女(鋼鉄ジークがめちゃくちゃ好きで見てないと精神が落ち着かない)と暮らし恋に落ちる事で主人公が司馬宙のようにヒロイックになっていくのはイタリア映画らしいな〜と思ったと同時に、ボーイミーツガールの形だなと思ったな。

B級にしては普通に面白い……んだけど、ロボモノ期待してた分落差でうーん……そんなに……ってなる。最初から鋼鉄ジークと女によって人生が変わる男のSFモノって観ればイイじゃん?ってなるのかもだけど。
深夜放送

深夜放送