皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』に投稿された感想・評価

軽率

軽率の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってたよりすごくハードだった。アレッシア周り、環境が最悪なんだけど描写が上手いのでつらさが増す。「ジーグ」は彼女の現実に対する防御壁で、それなのにその防御力最高の「お姫様のドレス」でさえ、現実には…

>>続きを読む

原題「LO CHIAMAVANO JEEG ROBOT」邦題と同じ意味のイタリア語。

日本やアメリカのテイストではない、まったくカッコよくないヒーローです。
主役の方が???って感じで、体がキレキ…

>>続きを読む
kjm

kjmの感想・評価

3.1

「プッシャー」と「マジカルガール」を足して割ったような印象。
そこまでオシャレでも悲劇的でもないが。

鋼鉄ジーグ要素がうまくハマっていないし、手に入れるスーパーパワーもスーパーって程ではない微妙な…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

鋼鉄ジーグとか、
海外、イタリアとかでは人気あるのかなぁ?

そんなとこからインスパイアされたのか?
エンディングにはちゃんと、
ジーグの歌のイタリア版みたいなのが流れていた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

イタリアにはこんなヒーロー映画があるのか!とひたすら感嘆、とても面白かった、これ邦題じゃなくて監督がつけた原題らしい

盗みで生計立ててる独り身のおじさんが偶然スーパーパワーを手に入…

>>続きを読む
う~ん、もうちょっと期待してたのだが。
あの2回出てくるエロいシーンはいる?
Taka

Takaの感想・評価

3.6

ひょんな事からスーパーパワーを身につけてしまった、ポルノ映画とヨーグルトをこよなく愛する底辺チンピラが、現実と日本製アニメを混同しているお花畑の女性に感化されてスーパーヒーローに成長するお話。

と…

>>続きを読む
T太郎

T太郎の感想・評価

3.1

163
「鋼鉄ジーグ」って、大昔の日本のロボットアニメですやん。
なぜ、鋼鉄ジーグ?
イタリアでは人気のアニメらしいですが、なぜ、鋼鉄ジーグ?

ヒーロー物です。
ハリウッドのヒーロー物とは全く毛色…

>>続きを読む
くろお

くろおの感想・評価

4.0

鋼鉄ジーグにフィーチャーしたイタリアのヒーロー映画。
まあ、鋼鉄ジーグって名前しか知らんのやけども…

アクションは地味なものの、ヒーロー誕生譚として十分な要素が揃ってて胸熱!
それにプラスして全体…

>>続きを読む
意外と渋い。犯罪映画やヒーローのオリジンによくあるイベントをつぎはぎして作ったような印象だが、暴力シーンの見応えがある。アクションが立体的で分かりやすいのもすごいのでは?序盤の撮影がかっこいい。

あなたにおすすめの記事