皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグに投稿された感想・評価 - 134ページ目

『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』に投稿された感想・評価

ヒーロー誕生譚として押さえるポイントをしっかり押さえている。制作費が2億円というのが信じられないルックの良さが全編溢れてる。昨今流行りの悪い奴なんだけど、実は…みたいなことは全くなく、100%悪!そ…

>>続きを読む

グッドシネマ・オブ・ザ・イヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!
※候補です。

この映画は不格好です。
この映画には欠陥も多くありま…

>>続きを読む

タイトルとなっている「鋼鉄ジーグ」は、言うまでもなく1970年代に日本で放送されたロボットアニメだ。実はこの「鋼鉄ジーグ」、イタリアでも1979年から放送され、高い人気を誇っていた。その「鋼鉄ジーグ…

>>続きを読む
かんD

かんDの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

街のクズがヒーローになる映画ってなんか好き。
現実だと受け入れられないけども。

というわけで日銭のためにケチな泥棒をしている主人公が偶然超パワーを手に入れ、最初はそれを私欲に使うんだけども、ちょっ…

>>続きを読む
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

3.6

かつて「グレンダイザー」が視聴率80%を記録したことがあるというイタリアで作られた「鋼鉄ジーグ」の実写版…ではありません。
超合金世代にはスルーできないタイトルなんですが、特に磁石は関係無いんですね…

>>続きを読む
Osamu

Osamuの感想・評価

3.7

かなしい。

ローマの中年小悪党が偶然得た超人パワーで悪事を働くが、アニメ『鋼鉄ジーグ』マニアのイカれた娘との交流の中で「正義の味方」に目覚めていく話。

昔懐かしい『鋼鉄ジーグ』ということで気にな…

>>続きを読む

泥臭いヒーロー?ヒーロー物と言うより
おっさんのラブストーリー?
主人公の中年おっさんの日常描写がこれでもか!と畳み掛ける
盗んだロレックスを売りさばき
警察から追われ
AVを観ながらヨーグルトを食…

>>続きを読む
ロック

ロックの感想・評価

4.1

個人的に好きな映画でした。ただ、日本リスペクトに作られている今作、嬉しいけど複雑。日本映画は何をしていたんだ。。
お金はあるのに本格的アクション映画で面白い映画がほぼない。。
タイトルで「皆はこ…

>>続きを読む

永井豪リスペクトの不器用なおっさんヒーロー映画。孤独なチンピラおじさんがスーパーパワーを手に入れるだけではなく、イタリア映画らしくマフィア物がしっかり入っているなんだか凄い映画。でも予告を上回る驚き…

>>続きを読む
三日月

三日月の感想・評価

3.6
新宿武蔵野館。

鋼鉄ジーグがイタリアで人気だというのが驚き。
ジーグの映像と役名が出てくるので、懐かしかった。
エンドロールに流れるイタリア語のジーグの主題歌は欲しいと思った。

あなたにおすすめの記事