皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』に投稿された感想・評価

ぼく

ぼくの感想・評価

3.8

ヨーグルトとポルノが大好きな冴えないおっさんが、突然スーパーパワーを得てヒーロー『鋼鉄ジーグ』として目醒めていく。
というと月並みのアメコミシリーズと大差ないが、本作主人公はあくまでイタリアの普通の…

>>続きを読む
YouKey

YouKeyの感想・評価

4.1

 開幕したイタリア映画祭2022で麗しの(え)ルカ・マリネッリ主演「ディアボリック」が上映されると知って騒いでいたところ教わった作品。原作はイタリアで大人気の永井豪「鋼鉄ジーグ」、主演は「007/カ…

>>続きを読む

そもそも「鋼鉄ジーグ」というものについては
テレビゲームでふんわり昔のロボットアニメだという
雰囲気くらいを知っている程度の知識量で鑑賞。
結論から言えばそれくらいの知識があれば問題はなかった。

>>続きを読む

タイトルが大好き。これ邦題とかじゃなくて、イタリアで公開された時から日本語のタイトルがつけられていたそう。永井豪先生への愛が素晴らしい。監督とは一緒に酒を呑んだら盛り上がれそう。
 内容は暗くて陰湿…

>>続きを読む
がはは

がははの感想・評価

3.7
悪役のルカマリネッリがジェイク・ギレンホール感があって魅力的でカッコよかった
honobon

honobonの感想・評価

3.6

お前はジークなんだ!

永井豪原作のアニメーションをイタリアで実写として制作された。しかし、ロボットは出てこないしジークとは名ばかりのおっさんが主人公。

ロボットが戦う映画ではないが、きちんとダー…

>>続きを読む

題名だけ見ると明るめのB級ヒーロー映画だが、思ったより暗い。

ヒーロー映画感よりイタリアの貧困層の人間ドラマという感じが強い印象。

暗いし長いが、まあまあ楽しめた。

最後道端に倒されてから諦め…

>>続きを読む

ノワールとダークヒーローもんの融合。アイデアもいいし役者もいいしヒーローのゼロストーリーなのもいいけど誰でもアイドル、誰でもヒーローで全ての分野を漫画とオタクが席捲してる感じがちょっと嫌。ギャグ冴え…

>>続きを読む
無敵の力を手に入れたとて 貧乏中年の悲しさが折々に滲み出すあたりが高感度高い。そこはかとなくいましろたかしの漫画のテイスト

真っ直ぐで素直な映画と思いきや、王道のストーリーからのハズし方、ひねくれ方が意外と好きでした。
主人公の哀愁が出てる生活感がなんとも言えない…。
前フリは多少長いですが、ラストはしっかりカッコ良く、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事