うらぬす

愚行録のうらぬすのネタバレレビュー・内容・結末

愚行録(2017年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が持っているような愚かさってきっと誰しも少なからず持っていると思う。そこに敢えて光を照らしてエンターテインメントに仕上げるのは制作側にもなんらかの苦しみをもたらしたろうに、よくやりきってくれたという気持ち。
目新しい演出ではないけど、スローモーションの場面と無音の場面がすごく印象深かった。観客に衝撃を味わわせるための余白を与える効果を上げているというか。
ただちょっと気になるのがふたつあって、光子が夏原を殺す動機がちょっと薄い気がすること(夏原が自分を陥れたことに気がついていたのならともかくどうやらその様子は無かったし)と、取材を受けた知人が特に躊躇なくベラベラと喋るわりにはなぜ一年前の時点で真相が発覚しなかったのかということ。そこをもうちょっと詰めてほしかったけど、その責任が映画にあるのか原作そのものにあるのかは原作未読の身としては分からない……。
でもいち満島ひかりファンとしては惜しみない拍手を送りたい。この役は満島ひかり以外の誰にも演じられなかったと思うし、満島ひかりもさすがの演技力を見せてくれました。ますます満島ひかりが好きになった。