オールド・ジョイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『オールド・ジョイ』に投稿された感想・評価

世に同化した男とヒッピー的な男。アメリカの前時代と現代が根底にあるが、必ずしも二人の男で対比しているとはいえない。

動きを捉えることに徹底した映画は、ついに何も起こらず終わる。
minamina

minaminaの感想・評価

4.0
ケリー・ライカート鑑賞4本目
まったり、ヨラテンゴを聴きながら。

なんとなく癒し系だけど、ラジオで現実に引き戻される
tjwatt

tjwattの感想・評価

-
悲しみは使い古した喜び

たぶんもう2人は会わない

悲しいのはあの時の喜びがあったから

一緒にいた、あの頃は楽しかった

そんなんでいい気がする
maya

mayaの感想・評価

3.8
なんか知らん間にデトックスしたみたいな感じ。
音楽と空気と映像が心地よく流れていってるのをただ見てるだけなんやけど。
Ricola

Ricolaの感想・評価

3.8

日常生活から物理的に逃亡したとしても現実そのものからは根本的には逃れられないことを、この作品でもケリー・ライカート監督は説いているようだ。でも逃げることで癒され、新しい発見へとたどり着くことは大いに…

>>続きを読む

すごい良かった。
特別何かストーリーがある訳ではない感じが好きな映画だった。
他の人も書いているけど「君と友達でいることに壁を感じるんだ」というセリフにとても共感したし、自分も誰かにそう思わせてしま…

>>続きを読む
ae

aeの感想・評価

4.5
変わりゆく人生の中で、摩滅していく友情の過程を切り取る。

ラスト、街並みに馴染むことなく独り彷徨うちっぽけなカートの姿が哀しい。
memento

mementoの感想・評価

3.2

「君と友達でいたいのに壁を感じるんだ」
男でも女でも、こういう気持ちってあるよね。言われた方は「そんなことないよ」って、答えるしかないやつ。

少し寂しいけど、カート、いいじゃん。
棒っきれが大好き…

>>続きを読む
mike

mikeの感想・評価

4.0

悲しみは使い古された喜び。属性が変わってしまった女性同士の関係性の変化を繊細に描いた作品はたくさんあるけれど、男性同士となるとあまり思いつかない。

この二人はお互いをどう思っていたのか、そして今は…

>>続きを読む
なにか特別なことが起きるわけでもなくてこんなに心苦しくなる映画初めてかも
BGM、描写、会話全部がなんか苦しい

あなたにおすすめの記事