オールド・ジョイの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『オールド・ジョイ』に投稿された感想・評価

ア

アの感想・評価

3.9

『ファースト・カウ』から続けてケリーライカート作品を見たくなった

久しぶりに再開した中年のおじさん2人とわんちゃん1匹でキャンプに行くだけのお話。雰囲気はすごく穏やかで静かめだけど、いつの間にか生…

>>続きを読む
Uえい

Uえいの感想・評価

3.5

ケリー・ライカート監督の作品が5月で配信が終わってしまうとの噂があり、せっかくの機会なので未見の作品を見始めた。昔の友達と久しぶりにキャンプに行くという内容なのだが、この監督特有の哀愁というか、うま…

>>続きを読む

『悲しみは使い古した喜び』
全ての悲しみがそうではないが、かつての喜びが過ぎ去ってしまった悲しみはある。きっとそれがOld Joy。
昔とは境遇が変わってしまった旧友、廃れゆく静かな街並み、人のいな…

>>続きを読む

時間はとどまってはくれなくて
色々な天秤にかけられながら無自覚に今以外のことを切り捨てていく
2人のリュックの2色が同じ時間を生きてはいないと認識させるようでつらかった。
奥さんが少しやかましすぎる…

>>続きを読む

昔の親友との再会。人生の岐路を過ぎた2人が、もう同じ方向には向かえないんだと悟る、1泊2日のロードムービー。

所帯を持ってもうすぐ子供も生まれるマークと、ヒッピーのような暮らしを続けているカート。…

>>続きを読む
猫目

猫目の感想・評価

4.0

尺は70分?始まりと終わりで主演二人の印象がガラリと変わる映画でした。人間関係に生じるすれ違いと友情の終わりを描いた哀しい作品にも関わらず、BGMで流れるヨ・ラ・テンゴの曲とオレゴンの壮大な自然が相…

>>続きを読む
中本

中本の感想・評価

3.3
男同士で山奥の温泉に行って帰ってくるのを塩だけでお召し上がりください。ご満足いただけたでしょうか。という圧を感じるけどなんか損したわって気分。

素晴らしかった。親友との再会の陰と陽どちらも描けていて、そしてラストは心を締め付けるような切なさ。映像も(たぶん)低予算ながら美しく、フィルムっぽいざらざらとした質感が良い。音楽も良い。風呂のシーン…

>>続きを読む
アサナ

アサナの感想・評価

4.2
同性に対する劣等感とか、ネチネチした感情を抱えながらも何となく付き合うってのはやっぱりどこの国もあるんだなって思った。
「悲しみは使い古した喜び」って表現、ヤバすぎる
Kei

Keiの感想・評価

3.8

ケリー・ライカート監督の作品を初鑑賞。
家庭を持ち父親になる直前のマークとアメリカを旅しながら悠々自適に暮らしているカートが山中にある温泉を目指して小旅行に出るロードムービー。
マークとは対照的にカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事