オールド・ジョイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「オールド・ジョイ」に投稿された感想・評価

mike

mikeの感想・評価

4.0

悲しみは使い古された喜び。属性が変わってしまった女性同士の関係性の変化を繊細に描いた作品はたくさんあるけれど、男性同士となるとあまり思いつかない。

この二人はお互いをどう思っていたのか、そして今は…

>>続きを読む
zukki

zukkiの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

緑豊かな山々。粗大ゴミが散乱するキャンプ地。そんな景色の中を行く二人の男。その間には、埋められない溝が広がっている…。

ケリー・ライカート監督の作品は初鑑賞。
非常に浅い被写界深度、焦点の定まらな…

>>続きを読む
kekq

kekqの感想・評価

3.8

中年2人が温泉に行って帰る話。

この尺と描写と台詞量でここまでのドラマが描けるのかと驚かされる一本。オーバー35くらいの男子はめちゃくちゃ共感できるので観ておいた方がいい。

ヒッピーを卒業した男…

>>続きを読む
ゴトウ

ゴトウの感想・評価

3.5

とにかくやるせない。長さ見て短いなと思ったけど、こんなの2時間とか観てたら苦しすぎるかもしれない。旧友と過ごす時間、会話は全然噛み合わず、ケンカするわけではないが楽しい時間を過ごせているわけでもない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

マークにゃ妊娠中の妻がおり
カートはヒッピー。

久しぶりにカートにキャンプに誘われる。

あーぎこちない。
なんか溝があるよね。

おっさん2人のロードムービー。

森の中にある温泉気持ちよさそう…

>>続きを読む
moko

mokoの感想・評価

3.7

虚しさと心地よさが共存している作品だった。
森の温泉気持ちよさそう。
 
マークとカート。
今は生き方、家族の有無、経済状態全てが真逆で噛み合わずキャンプ後は疎遠になるだろうが、
数十年後?ライフス…

>>続きを読む

 初のケリー・ライカート作品

 旧友同士でキャンプに行くだけの映画。本当に最低限のストーリーで、観ていて新鮮でした。今でいうvlogのような感覚です。
 だからか、目新しい物はなく…。

 一人は…

>>続きを読む

先日久し振りに車の長距離移動した。その日は、高速が混雑してるようなので国道を利用。途中、赤色灯🚓を頻繁に見かけるので、法的速度ちょい越えで流す事になった。
「何か懐かしいな~」

▪️若い頃🚙乗って…

>>続きを読む
lento

lentoの感想・評価

4.0

ケリー・ライカートのことを知ったのは、日本で「ライヒャルト」と呼ばれていた頃で、原題『Certain Women』(邦題:ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択, 2016年)によってだった。

短編…

>>続きを読む
まいす

まいすの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ライカート作品は『ファースト・カウ』に続いて2本目。アマプラで鑑賞。

全体を通すと、我々の身の回りにあるような凡庸で致命的なことが進んでいくロードムービーの体で、監督のうまさが滲み出ていると感じた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事