オールド・ジョイに投稿された感想・評価 - 161ページ目

『オールド・ジョイ』に投稿された感想・評価

Vee

Veeの感想・評価

-
すいません、寝ました
ウェットなトーストとはどんなものやと思いつつスヤ〜と寝ちゃいました
映画の後のトークショーの話を聞いていると寝たこと後悔してる....だって音楽がいいだものナ〜
TIFL

TIFLの感想・評価

5.0

友達たちが企画・上映していたので観てきた。2人の男が温泉とキャンプを目的に出掛ける様子の映画でこれといって観る者の感情も感覚も挑発してこない映画なんやけどそういう突起のない事柄ほど凝視したらザラつい…

>>続きを読む
ひる

ひるの感想・評価

4.1
成人とは違い雑多的な環境の中で出会った旧友との再会と妙な緊張感が、ゆるゆるの会話の中で見事に表現されていた。温泉でのマッサージってマウントの隠喩だったのね、てっきりボーイズラブ的な何かだと思ったが。
ス

スの感想・評価

-
ほとんど寝た。上映後のトークショーで「心地好く見れる」などと言われてたので仕方ない、ということにしとく。
町蔵

町蔵の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

デビュー作から12年、ジョナサン・レイモンドの短編小説を映画化。音楽にヨ・ラ・テンゴ、出演にウィル・オールダムを迎えた。
ある日、マークは旧友・カートから電話を受け取り、再開を果たす。流れるラジオ、…

>>続きを読む
yw

ywの感想・評価

3.7
何も起こらない、何かが起こる予兆のような時間がなだらかに続く。
自然という確かな光と不確かなひと。
時折現れる窃視的なカットが冷たい。
Ringo

Ringoの感想・評価

-

マイナスイオン放出映画

日常的な話やけど
飽きない。


男同士のフレンドストーリーか
はたまたラブストーリーか
君は、これを読み解けるか!!
そんな謎解きのような映画かどうかは
観る人次第。

>>続きを読む
さっ

さっの感想・評価

-
温泉だからというより、表面的な友情の指摘の仕方なんか見ると日本人が撮ったんじゃないかとつい錯覚してしまう。湯上がりの夜のハイウェイの風は絶対気持ちいい
超ヒーリング映画。
仕事終わりに観たらアカンでした…。
川のせせらぎと木々、鳥、自然の音で映画館からマイナスイオンを感じ、寝ました。
もた

もたの感想・評価

-
これはちょっと凄かった。『リバー・オブ・グラス』から少しブランクがあってこうなるのねって感じ。

あなたにおすすめの記事