オールド・ジョイに投稿された感想・評価 - 163ページ目

『オールド・ジョイ』に投稿された感想・評価

kotono

kotonoの感想・評価

-

ケリー・ライカート1本目。
曇り空、マークの妻の丸いお腹、2度の妻からの電話、それから不意に映る左手の薬指に指輪がはめられた手、帰った後ひとり夜道を彷徨うカート。終始台詞は少ないけれど、これらの短い…

>>続きを読む
千利休

千利休の感想・評価

4.2

"停滞"のロードムービーとはなんとも面白い。やはり本作も『ウェンディ&ルーシー』と同様に、ゼロ年代らしい作品と称すべきものであった。何も考えずに観てもその心地良さに酔えるのだが、ちゃんと向き合おうと…

>>続きを読む
ma2kox

ma2koxの感想・評価

3.6

2回目 2024.05.03イメージフォーラムで。
前回は話もよく分からず、ちょっと好きになれない作品だったが、2回目の今回は少し好きになれた。

漠然とした不安や悲しみがふたりそれぞれにあって、で…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

温かで稠密な湯に浸かったように、この曇天やあの緑葉の鮮やかさ、息をつめてナメクジが姿勢を変えていくのを見つめるように、ふと気づく湯が流れている音とか、棒を咥えた犬が跳ね飛ぶように、伸びた髭を濡らして…

>>続きを読む
tk33220

tk33220の感想・評価

4.0

ウィル・オールダムに風呂で肩をマッサージされるダニエル・ロンドンが指輪を隠すように左手をお湯につけるショットにゾクゾクする。あの二人の関係性から漂う時間感覚、物語内での時間経過と哀愁が映画ならではで…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.2
すごくなめらかな映画。面白い!
リバーオブグラスの次ってのも最高
4

4の感想・評価

-
オールタイムベスト。
温泉で二人がそれぞれ一人になるとき、世界で一番幸せな時間が流れる。誰かと一緒にいて何かを共有することよりも、誰かと一緒にいて一人になれることの方がずっと幸せなんだ。

悲しみは使い古した喜びと語る友人。かつて心を通わせていたはずの友とあの頃に戻るにはお互い様々なものが変わりすぎてしまった。
時を経て取り巻く環境が移り変わりふたりに生まれてしまった溝。ふたりの間に漂…

>>続きを読む
1990

1990の感想・評価

3.4
温泉シーンの音と映像、家で観てたら安眠してたと思うけど大きいスクリーンだからか綺麗で見入っちゃった
車に犬のせて出かけるの夢
Old Joy = Sad
SN

SNの感想・評価

4.7
音が映画を面白くしている。

友情は永遠ではない。
時を経て出来た壁。
悲しみは使い古された喜び。

あなたにおすすめの記事