彼らが本気で編むときは、に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 27ページ目

「彼らが本気で編むときは、」に投稿された感想・評価

ant

antの感想・評価

3.0
LGBT物に明るさを入れて有り、こうやって接しやすく公開するのは良い事だと思う。子供目線も取り入れてそうだったのかと、知った事もあった。綺麗に纏めなかったのも凄く好感。
yumiko

yumikoの感想・評価

3.0

荻上監督らしい美しい映像と穏やかな空気感の中に描かれるトランスジェンダーや育児放棄を取り巻く厳しい現実。最初は異質な存在に見えていたリンコが見せる圧倒的な母性は時に神々しく「煩悩」を昇華させるシーン…

>>続きを読む
oyasumi

oyasumiの感想・評価

3.0

まず、生田斗真くんすげー演技。「はじめまして、りんこです」で思わずニヤっとしちゃったけど、その後はもう完全女子にしか見えなかった。
性的マイノリティの人を描いてるから、やっぱり性に関する部分の描写は…

>>続きを読む


女性監督の強みの1つはいろんなパターンの女性を描けること。
もう少し一人一人自由に泳がせてあげて欲しかった気も。

女の子は面白い。大人の目が離れたところで口調が変わるのがリアル。
役割を超えて役…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0
トランスジェンダーのリンコとの生活でトモが心の成長を見せる。緩いテンポ、少女の母と祖母の間に流れる因縁など妙なリアリティ感と編み物作品等のシュールさが混じる不思議な味。口調に齟齬ある感じが惜しい。
朔太郎

朔太郎の感想・評価

2.5
子役の柿原りんかさん素晴らしかった。
自分の好みとしては、何か物足りなかった感じ。
nao

naoの感想・評価

2.9

荻上監督の極端な思い込みの人物描写が面白くて、今回も期待してたのだけど、今までとは作風違う感じがしました。
小物の使い方とか細かいこだわりはよかったんだけど・・エピソードの中にニヤリとさせるものがな…

>>続きを読む
たけし

たけしの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リンコの優しさやトモの心を閉ざしたってとこなどがどうも分かりづらいと言うか。
リンコへの世間の風当たりもほぼ小池栄子が全てやし。
何だかみんなもっといろいろ辛いはずやと思うけどそんな風には描かれてな…

>>続きを読む

編み物、LGBT、荻上直子、生田斗真と好きな要素が多くて期待しすぎてたのか、全部中途半端に感じて感動できなかった。。

トランスジェンダーをメインとしては作ってないみたいやけど、もっとつっこんでほし…

>>続きを読む
だいき

だいきの感想・評価

3.0
普通ってなんだろうね。っていうのをわかりやすく伝えていると思う。

あなたにおすすめの記事