さや侍に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「さや侍」に投稿された感想・評価

松本人志第三回監督映画。

前々作「大日本人」、前作「しんぼる」を経て、演技未経験の一般人である野見隆明を主演にした時代劇なわけですが、いかんせん野見さんが大方の予想よりも「普通」になってしまい、だ…

>>続きを読む

野見さん、映画主演!!この人見てると、人生っていつ何が起こるか分からないよね。シンデレラムービー。
笑わなくなった君主に対して、30回一発芸をして、笑わなせたら助かるというストーリー。
野見さんには…

>>続きを読む

宣誓‼︎

コレを創った時、自身がどのような心境だったのか、直接松本人志様に訊ける日を目指します

作家志望・墨屋好乃

当時、松本人志監督自身の娘さんは2歳
『遺言』はまだ読んでいないのですが、娘…

>>続きを読む
1日1芸30日の業。

30日以内にできなかったら切腹。

竹原ピストル✊

なんであんまり笑えなかったか考える

こういう設定・こういう状況で笑かそうっていうのは結局コントだ
下手に凝ったセットとか、下手にマジな役者(野見さんじゃない)を使ったりしたが故にコントのチープさが…

>>続きを読む
gonza

gonzaの感想・評価

2.6

さて、これも劇場で観た『さや侍』!いつものホーリーさんと観に行ったやつ。
前作『しんぼる』が結構自分の中でヒットしたので、楽しみ勇んで映画館へ。

 あらすじ
   伊香藩水位微調役・野見勘十郎(…

>>続きを読む
GEKI

GEKIの感想・評価

3.0
劇場で最初に観た時は、過去作品に比べて内容がマイルドに感じてガッカリした。
最近観直したら意外に良かった。
そこそこ面白かったしいい話です。内輪で撮影編集して、ここのシーンで笑ってはるんやろうなぁと想像出来るレベルの作り。
ulululu

ulululuの感想・評価

3.0
評価が評価だし、全く期待しなかったが…なんだか…思ったより結構よかったし、最後ちょっと泣けてしまった 笑

しかし終わりよければ感が、ね
たろう

たろうの感想・評価

3.0
松本人志監督作品では、いちばん映画として成立している。
しんぼるは観てないけど。
ラストも工夫されてる。

あなたにおすすめの記事