ドラゴン・タトゥーの女のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ドラゴン・タトゥーの女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サスペンスはやっぱり面白い
名作と言われてたけど観てなかったから観たら面白かった
けど、なんか真相がもっと衝撃的な内容を期待した

ダニエルクレイグかっこよすぎ
こういう歳の取り方したい





>>続きを読む

冒頭ツェッペリンのインダストリアルなカバーからすぐにピンときた方もいるだろうが、劇伴は「ソーシャル・ネットワーク」からデヴィッド・フィンチャー監督とのお仕事としてお馴染みな、トレント・レズナー、アッ…

>>続きを読む

中盤からダニエルクレイグとリズベットの話が繋がって面白くなってくる。

ゾディアックとかセブンとかの徐々に核心に迫ってく感じとってもすこ。

最後のダニエルの名誉の回復シーン必要かなと思いながら見て…

>>続きを読む

映画好きの人に勧められ、評価も高いので期待して観たんだけど、私には全然合わなかった……。
外国人の顔の見分けがあんまりつかないので、人が多すぎて途中から誰が誰だかわからなくなってしまった。
あと、性…

>>続きを読む

フィンチャー映画にしてはラストは勧善懲悪の清々しい気分に。
まぁ親に凌辱されてる人間の話を聞いて清々しいはないんですけど…ドラマのマインドハンターとか見て感覚が麻痺してしまってるようだ。

行方不明…

>>続きを読む

テンポが早くてついていけなかったが、最後の方で一定の解説が入るので、それで少しは理解できた。

人間の醜悪さが生々しくリアリティーのある映像で映し出されており、この作品を特徴づけている。

映画でな…

>>続きを読む
猫殺したマルティンは許さない
リスベットがなついたら可愛い
最後は切ない
めっちゃオモロい。ドラゴンタトゥーの女が惹かれて行くのがいい。不器用な愛。2人ともカッコいい
タバコを消さずに投げ捨てるのカッコいい。雪降ってるから踏む必要ないの?
最後のシーンが儚い

OPもルーニーマーラもコンビ関係もメッセージ性も全てがオシャレでかっこいい。
最後はちょっぴり切ない。
フィンチャー作品の中では1位がセブンだけど、その次に好きかもしれない。
ファイトクラブも好きだ…

>>続きを読む


観た後の爽快感。

後見人がリスベットを軽視するシーンが
心底吐き気がした。そこがマイナス。
でもやり返しが気持ちいいぐらい
本当にすっきりした。

ストーリーも犯人もハリエットも
意外性があって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事