てつ

サイコパス 地下戦慄のてつのレビュー・感想・評価

サイコパス 地下戦慄(2015年製作の映画)
2.0
またまたご無沙汰でした。
なかなか映画を観る機会が無くて、お久しぶりになっちゃいました。
またお付き合いいただけると喜びます^^

さて、今作はフォロワーさんのレビュー読ませてもらって、

「ミーシャバートン!これは観なくては!」

って事で、早速観賞。

エラ(ミーシャバートン)は恋人の浮気を疑っていた。
その恋人が借りている貸し倉庫に、その証拠を見つけようと、友人のモリーを連れて出掛けたのだが・・・

原題は”The Hoarder”やねんけど、貯蔵物とかいう意味らしいねんけど、なんでサイコパスになったん?って感じ。
まあ、サイコパスと言えばサイコパスな展開やし、日本人にはやはりこの邦題で釣るのが最適かしら。

『プリズンブレイク』でブレイクした、結構クセのある顔つきで、好きな俳優さんのロバートネッパーが出てきて、しかも刑事役というミスキャストのような印象があんねんけど、期待を裏切らず一癖アリの役柄でした。
この人、出てきた時点で怪しい。

面白い題材やねんけど、グロさもなく、スリラーの怖さもない。
オチもイマイチで、個人的にはもっと面白く出来たのでは?と思う作品。

ミーシャバートンって、こういうB級と言われるホラーものに時々出ますよね。
若い頃はゴシップが色々出てたけど、今は落ち着いてるのかしら?
ミーシャのドスの利いた声、好きですわん。
もちろんルックスもGoodです♡
ミーシャファンは必見?!
てつ

てつ