オクジャ okjaに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「オクジャ okja」に投稿された感想・評価

nadia

nadiaの感想・評価

4.0

ずっとずっと見たかったけど怖い話し
だと思って避けてたやつやーっと
見れた🥹🤍

遺伝子組み換えで作られたカバみたいな
見た目のスーパーピッグを1匹ずつ
26ヶ国の農家さんが10年間育てて
コンテス…

>>続きを読む

動物ものはやっぱりダメだぁー。
涙がとまらなくてとまらなくてラストの方はもう号泣!
しかもオクジャがうちのおデブな愛猫にゴロンとした姿がそっくりで変な親近感がww
おいしい物の作られていく過程など、…

>>続きを読む
みりり

みりりの感想・評価

3.8
見返したく無いけど良い映画
オクジャ可哀想!しばらくお肉食べない!ってなった次の日何の意識もせずに豚肉の炒め物食べた〜人間〜
Taihamachi

Taihamachiの感想・評価

4.0

かなり良かった。
伝えたいこともわかりやすいし、キャッチーな作風も、見やすくてよかった。
藤子・F・不二雄の、ミノタウロスの皿思い出した。あれとはまた毛色違うけど。
主人公側と企業側の言い分どっちも…

>>続きを読む

良い映画やった
社会性とかメッセージ性があって考えさせられた
キャラクターが個性強くて、特にジェイク・ギレンホールは一瞬分からんかったくらいキャラが出来上がってた
キャラクターの個性はあったけど、そ…

>>続きを読む
mog

mogの感想・評価

3.4
習作かなと思うような脚本とまっすぐで無邪気な演出。この後でパラサイトを撮るのか
Andie

Andieの感想・評価

3.5

2024#14本目(字幕)
有名なハリウッド俳優がたくさん起用されているけど、その割に活かしきれてない気がしたな…わざとだと思うけど、
誇張された感じの演技だったというか、
ティルダ・スウィントンの…

>>続きを読む

2024-42本目

食料問題
ノー遺伝子組み換え、ノー大量生産大量消費がテーマかな?

結局のところいい解決方法がない。
ないんだけど、待ったなしの問題です、って言う監督のメッセージが大胆に表現さ…

>>続きを読む
怪獣と少女の友情、そこに貧富の差、動物愛護、遺伝子組み換え、食料問題などのテーマを盛り込んだある意味社会派トトロ

途中のシュールな笑いを誘うバタバタシーンはいかにもポン・ジュノ

【soutaの映画つぶやき No.1076】
"オクジャ okja"


人口増加の食料危機の解決策として、地理で見つけたスーパーピッグの繁殖に成功。韓国の山奥で"オクジャ"と名付けたスーパーピッグ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事